-
1949 日目(晴れ)My 3C is Compromise, Corrupt, and Coward.
ドラクエをやる。今晩こそ進みたい。
-
1948 日目(晴れ)敵が唱えたのか味方が唱えたのかわからないマダンテ
引き続きドラクエ。何の成果もないのはマズい。
-
1947 日目(晴れ一時雨)しばりプレイのような生活
ドラクエ 11 全しばりプレイ記録:最終鍛冶
ヒヒイロカネ、みかわしそう、いかずちのたま、やみのなみだ、ほしのカケラ、だいしんかのひせきを求めて世界を飛び回る。 ガスト狩り、古戦場、ウマレース、高台、校長……。
[modern-linux]: <https://gist.github.com/showa-yojyo/caf7c68a253184fd07ac5e78cf9270f8> -
1946 日目(晴れ)今日掃除をするべきだったかもしれない
ドラクエのエンディングを見届けて己の別の課題に戻る。
-
1945 日目(晴れ)東京都北区十条台のレンガ図書館と思い出の場所の喪失
食ったばかりで横になるわけにはいかない。
-
1944 日目(晴れ)来週は忙しい
ドラクエを止めて戻る。ダンマスの続きを視聴して寝る。
-
1943 日目(晴れ)東京都葛飾区金町の謎の資料加工施設がある図書館
ドラクエはそろそろ詰むかもしれない。
-
1942 日目(晴れ)夏場に面接があるのはうれしい
1:20 消灯。就寝。
-
1941 日目(晴れ)横川五丁目をテキトーに歩くとおもしろい
ドラクエのプレイがだんだんわからなくなっている。
-
1940 日目(晴れのち曇り)盆明けもゴミが爆発的に多くなるのか
YouTube を見て落ち着け。
-
1939 日目(晴れ)暑い日は図書館
涼しいので引き続きプレイ。
-
1938 日目(晴れか曇り一時雨)東京都文京区本郷のΓ字型図書館
YouTube をダラダラ聞く。
-
1937 日目(晴れ)手を顔の上の方に強く当てる癖があることに気づく
右目の充血が心配なので、今晩この後はドラクエを続けない。麻雀練習。
-
1936 日目(曇りのち晴れ)扇風機の使い過ぎで目が乾いているのかもしれない
短い時間だけドラクエを続ける。
-
1935 日目(曇りのち晴れ)暑さはもうどこかへ行ったか
どうせきょうはハードラックだったのでシメにドラクエをやる。
-
1934 日目(曇り)やたらツキの細い一日
涼しいからドラクエを続ける。
-
1933 日目(雨か曇り)二日連続で涼しくて助かる
涼しいうちにドラクエを進めておくか。
-
1932 日目(雨時々曇り)体力完全回復日
ドラクエを止めてダラダラする。
-
1931 日目(晴れ)東京都足立区舎人のなぜかよく憶えていた図書館
0:20 歯を磨く。
-
1930 日目(晴れ)図書館で本を読みながら眠れ
まだドラクエを続けたいが、PC が熱いので再開をやめておく。左手の辺りが特に熱い。