25 日目(曇りのち雨)住民票安定化
ここのベッドは腰の高さの背中が痛くならない。その点は良い。 昨晩早く就寝したから 4:50 に目が覚める。時計がないのでテレビで時刻を確認する。
6:00 起床。ベランダに干しっぱなしの洗濯物が一部乾いていない。まだ取り込まないでおく。 外出する。隅田公園に入ってきのうのゴミを処分しトイレ。
6:20 松屋本所吾妻橋駅店で朝食。玉子かけごはん納豆。 カウンター席が半減しているので、混んでいる時間帯は避けたい。
7:00 隅田公園に寄り道して部屋に戻る。テレビでも観るか。 スッキリとかモーニングとか。ドンキにいるのと変わらない。
9:50 外出。隅田公園で時間を潰してから区役所へ移動。
10:30 区役所三階で S 氏と打ち合わせ。住民登録手続き。 書類を記入して一階窓口と行ったり着たりして最終的に受理される。 12:00 前に出した内容の確認が 12:25 になって呼び出されたのは驚いた。 もう帰りかけていたので危なかった。
隅田公園入口に飛んでいる Wi-Fi を PC で試す。こんなことはホームレスのときに何度もやった。 いったん部屋に戻って鞄を置いてから買い出しに行く。浅草方面へ移動。
13:30 西友浅草 ROX 店でおやつと日用品を購入。
- ボデーソープ
- 歯磨き粉
- レーズンロール (5)
- ポテチ塩
14:00 部屋に戻る。テレビを観ながらおやつを食ってまた出る。 黒川高検検事長の賭け麻雀の報道を見ると麻雀の練習をしたくなる。
16:45 外出。雨がうっすら降っていてあるき辛い。三ツ目通りを南に進む散歩になる。 懐かしの緑図書館、松の湯(緑三丁目)を巡り錦糸町へ。 ハローワーク、ブックオフ、錦糸公園、オリナスと巡る。 ハローワークはまともに稼働していないようなので、月末までに仕事探しを始めるのは無理がある。
18:30 カスミオリナス錦糸町店で晩飯と明日の朝食を購入。10 パー引きのバウチャーをゲット。
- 八宝菜丼
- カルボナーラ
- ジャンボどら焼き
黄金湯(太平四丁目)、四ツ目通り、浅草通りルートで向島の住処に 19:00 に戻る。 テレビを点けて晩飯。食い終わってから PC を点ける。デスクが狭いので食いながら PC は無理だ。
21:15 から 30 分入浴。ボデーソープを詰め替える。まだ余裕があった。 歯磨き粉の封も開ける。この部屋はフックがない。上着やバスタオルをかけておくということができない。 これが地味に不便だ。換気扇も怪音を発するし、いい感じにボロい。
22:30 眠くなる。