45 日目(晴れ)梅雨入り前の猛暑
朝がとにかくつらい。6:30 に目が覚めて排尿してまたベッドに戻ってしまう。 単純に体が疲れていてもっと横になっていたい。そうすると背中と腰が痛くなる。 ベンチに座って睡眠をとるのがまだいい。
8:20 ようやく起床する。朝飯はロールパン。納豆のストックを切らしていた。 テレビはマスク、熱射病、冷房装置だらけなのか。
Advanced Bash-Scripting Guide を読む。雑多なメモをとる。
11:30 だったか外出。スカイツリータウン二階の三省堂書店に寄り道。
ベルトを新調しにオリンピックへ行こうとしたが、暑いのであきらめる。 北十間川沿いの北側ルートはこの季節のこの時間は日光が直射して歩けたものではない。
13:00 ビッグエー墨田業平店で食料を買う。181 円。
- 大きなおむすび鮭
- コッペパンホイップ&チョコ
そのままオリナス錦糸町の噴水ベンチに移動しておやつを食す。 ハローワーク墨田に移動して求職検索を行う。職種条件を外して検索したら某区立図書館スタッフ募集とかあった。 ギャラが案外高い。
16:15 カスミオリナス錦糸町店で食料を買う。336 円。鶏肉とカシューナッツ炒め丼。
本所郵便局に寄って朱肉を借りる。押印する書類が溜まっていた。 プログラマーとしてもホームレスとしてもハンコはありがたくない存在だ。
16:45 ビッグエー墨田業平店で食料を買う。339 円。
- 小粒納豆 (3)
- 北海道シュークリーム
- 下町風のナポリタン
17:05 向島のねぐらへ戻る。 Advanced Bash-Scripting Guide を読む。Chapter 3 の終盤はなんかやっつけ仕事のようだ。
19:00 晩飯。シュークリームが甘い。麻雀の練習をして一回トップを獲ってからインターネット外出。
19:50 電話ボックスに到着。今晩は接続が設立する。 安い携帯電話の入手方法を検索する。SIM フリーという単語が出てくるが、これはスマートフォンユーザー向けだろう。 私は昔ながらの携帯電話が必要十分。会社を選ぶ必要があるらしいことまでは判明する。
20:40 部屋に戻る。風呂にする。ああありがたい。
21:00 上がる。白ブリーフ一丁で PC にかじりつく。 麻雀ゲームのコマンドを設計する。詳細設計は時間がかかりそうだ。 並行処理(例えばマルチスレッド)でコマンドオブジェクトをキューでやりとりするようなものを漠然と思い描いている。
麻雀の練習をして早めに消灯。今日も何の成果もないのに疲れた。
Programming Notes
- 語られることがあまりない
expr ${strvar:-4}と${strvar: -4}は違う。md5sumなどを二重にかけることがある。${string/#substring/replacement},${string/%substring/replacement}で先頭マッチ、末尾マッチ限定で置換。${parameter-value}と${parameter:-value}の微妙な違いを理解する。parameterが空に set されている場合に挙動が異なる。${!varprefix*},${!varprefix@}: Matches names of all previously declared variables beginning with varprefix. これは知らない。tr -sで連続する同一の文字を一文字に圧縮する。- 意外に思い出せない
{1..10}記法。 breakは引数を取ることがある。多段プレイク。continueも同様だがこちらは難しい。端的に言うとどこにパスが行くか混乱する。select文は一度は自分で書かないと。cd //を実行すると謎のディレクトリーに移動する。letはexprよりも少しは複雑だ。letは exit status の仕様に十分注意すること。