最近テレビの自動消灯機能を覚えたので安心して映像を見ながら眠りにつける。 MX テレビのライオンの気ぐるみが 4 着中 3 着黄ばんでいるのが面白い。

起きるのがイヤだと思いつつ 8:00 起床。スッキリを観ながら朝飯。納豆とおにぎり。 かばんを持って外出。区役所に移動してトイレを使ってから 9:30 都バスに乗る。 終点の上野松坂屋前で降りて JR 御徒町駅に入る。切符 140 円を買って神田駅まで移動。 ふつうなら徒歩で行く距離だが夏なので仕方ない。

10:30 内神田某所某社事務所で 30 分ほど面接。ひじょうに感触が悪い。 面接官は年配の男子で(たぶん社長か)いろいろ苦言と呈してくるタイプ。むしろやりやすい。

切符代が変わらないので JR 上野駅まで移動。構内書店で雑誌チェック。

11:15 ハローワーク上野に移動。求人をチェック。上野は申請の上で Wi-Fi が使えるようだ。

バス停でかなり待って都バスに乗る。本所吾妻橋駅前で降りたが、向島まで少し遠いかもしれない。区役所前でよかった。

部屋に戻ってシャワーを浴びる。いい天気なので早めに衣類を洗濯する。 白ブリーフ一丁になって PC を始めたところで現金書留が来る。きのう来るべきだったのではないか。 服を着る時間がないのでワイシャツだけ羽織って応対する。とりあえず現金を入手する。 よく考えたら私の在室中に郵便屋が来るのは運が良い。とりあえず所持金と出納帳の照合をしよう。

13:15 確認終了。月末予定の携帯電話契約の料金のためにかなり貯金しておかないとマズイ。

14:15 洗濯物を干してかばんに PC を搭載して外出。腹減った。

14:30 ローソンストア 100 言問橋店。176 円。

  • カレーパン (2)
  • 牛乳入りパン

牛島神社の隣の遊歩道に移動して日陰で立ち食い。それから三ツ目通りのバス停に移動。 金町駅行きに乗って八広まで移動。小学校前の土木工事が地獄なのではないかと思いつつ八広公園を脇目に八広図書館に移動。 朝刊を読んでからキャレルへ。ここは天国としか言いようがない。

【ある日、夢の中で】この二人めちゃかわいいからね【ゆっくり実況】 - YouTube

私がプレイしたのはこの続編ということか。この映像を見る限り、こちらは前作というよりプロトタイプという解釈もあり得る。 貴重なプレイ動画だ。

一時間ちょい PC 作業をして退館。また Twitter にくれたコメントに返信するのを忘れる。毎回忘れるのはなぜだ。

退館して 17:15 の錦糸町駅行きバスに乗車。らくちんらくちんと思いつつ錦糸公園まで移動。 タイトー F ステーションオリナス錦糸町店で 4 クレ遊ぶ。 ビートマニアの ARENA でもう一度 1990 年 2 月 4 日を試すが、ちゃんとクリアできる。 やはり B2 ランクまで来るとレベル 12 で得意曲がないとマズイようだ。

MJ プロ卓東風戦。今日は常識的なスコアで終わる。

19:55 カスミオリナス錦糸町店。287 円。ダブルソースの彩りチキン南蛮弁当。

20:20 ビッグエー墨田業平店。273 円。

  • シュークリーム
  • 絹豆腐 (3)
  • 小粒納豆 (3)
  • レーズンロール (4)

ダラダラ歩いて向島の部屋に戻る。即風呂に入って上がる。 21:00 テレビを観ながら晩飯。夏野菜のラタトゥイユといった趣で良い。 トマトソースとタルタルソースで食う。チキンカツとキャベツの千切りをバクバク食らう。

さて PC で何かをやろう。地獄の伯爵令嬢の逆襲レベル上げ。 一人だけレベル 76 に到達。次のレベラップは 18 万以上。これはきつい。 それと私はこれまで勘違いしていたようだ。ウィルオウィスプにブライトナックルが普通に効く。

ラスボス。脇のキャラの登場法則がわからなくなってきた。ヘルブロブも出現することを確認。

レベル 77 到達。次はほぼ 20 万弱。まだまだ増える? ちょうど日付が変わったので寝る。