141 日目(曇りのち雨)次の宿題は家具類の見積
0:10 後列の二人がレベル 23 になったところで終わる。石碑弱:全クリア、アステカ:ステージ 4 終了。 あとは暇なときに挑戦を続けることにして今日は寝る。戦闘が一気に楽になるクラウドキル習得まで間を開けてしまった。
ベッドで寝たら涼しいおかげで快眠。7:00 に目が覚める。早いので二度寝。 8:00 に起き上がってテレビを点灯。各局のワイドショーの内容がよくかぶる。 テレ朝のが今日開票の自民党総裁選を時間を使って扱っている。 総裁選というか、菅氏の分析が主になっている。
このあとは福祉事務所に赴いて転居先の情報を提出して予算確保を依頼しなければならない。 まだ早いので PC を開いて時間つぶし。
10:10 外出。隅田公園経由で区役所福祉事務所へ。上に書いたとおりのことをして終了。 打ち合わせはおおむね想定内だが、家具の調達に対しても支給があるようだ。 例によって見積もりをとってくれとのことだが、リサイクルショップでそんなことできるのだろうか。 あと、小物類は百円ショップで調達させてもらいたいが、それは手で書いていいだろうか。
いったん向島の部屋に戻って小休止。PC を持ってバス停へ向かう。 携帯電話を確認したら、福祉事務所から着信アリ。さっきの打ち合わせで保留していた疑問点がクリアになった。 で、バス停へ向かうとバスがまさに到着しているところだ。危ない。
向島六丁目で降りて道のよくわからぬ住宅地を八広に抜けて八広図書館に移動。朝刊は休み。 いきなりキャレルに着席。定番の作業をして 13:00 前に退館。
- 髭先生のマリオボイスパーカッションには参った。この人、楽器がなくてもなんとかするぞ。
- TAG 先生のメガドラ悪魔城を一部チェックする。プロセルピナ城~エリザベート戦あたり。 けっこう普通のプレイでのんびり観られるだろう。時間があれば。
水戸街道からバスに乗って言問橋へ移動。13:45 ローソンストア言問橋店。284 円。
- サラダチキンプレーン
- リングドーナツ (4)
- お手軽冷やし中華
向島の部屋に戻る。食いながらワイドショーをチェック。 どの局も港区のホテルから自民党総裁選を中継している。アナログな手法による投開票。 誰か総裁選システムをパッケージ化して売り込みに行こう。
15:00 まさかのディースで全滅。ビビアンへの岩の盾が間に合わない。ああ情けない。 投票の集計が終わったら外出するか。
レベル 31 まで上げて水晶玉を二つクリアして 16:05 外出。 スカイツリータウン三省堂書店経由でオリナスへ向かう。アエラなどをチェック。
途中で大黒湯の前を通り過ぎ、角の車庫でネコをなでたりして目的地に到着。 タイトー F ステーションオリナス錦糸町店で 6 クレ遊ぶ。
MJ プロ卓東風戦は好調。3 クレで GP をちょうど使い切る。これは気分がいい。
【SCORE】
合計SCORE:+119.6
【最終段位】
四人打ち段位:風神 幻球:8
【9/14の最新8試合の履歴】
1st|*-**----
2nd|----**-*
3rd|--------
4th|-*----*-
old new
【順位】
1位回数:3(33.33%)
2位回数:4(44.44%)
3位回数:0(0.00%)
4位回数:2(22.22%)
平均順位:2.11
プレイ局数:41局
【打ち筋】
アガリ率:34.15%(14/41)
平均アガリ翻:3.07翻
平均アガリ巡目:13.07巡
振込み率:9.76%(4/41)
【9/14の最高役】
・跳満
・跳満
残りはなぜかノスタルジア、ポップン、ビートマニアを遊ぶ。 ARENA で十段に 2 点差で負けたのが悔しい。
20:05 カスミオリナス錦糸町店。205 円。炒飯とエビ入り塩焼きそば。
20:30 ビッグエー墨田業平店。273 円。
- シュークリーム
- レーズンロール (4)
- 絹豆腐 (3)
- 小粒納豆 (3)
向島の部屋に戻る。シャワーを浴びて晩飯。ニュースを観る。 菅氏は苦労人をウリにしているが、こういうのは気をつけないといけないとさっきの雑誌に書いてあったがまったく同感だ。 苦労してもうまくいかない人がいることを理解しない可能性が高い。
地獄のノーセーブチャレンジを性懲りもなくやる。 これだけやって飽きないというこは、何か学ぶことが残っているということか。
日付が変わる直前になって雨が降ってくる。