ホームレスのときの最初から最後まで私と苦労を共にしてきたこのドカジャン。 ガタが来過ぎてさすがにお役御免か。またモードオフで冬の上着を調達したいところだ。

0:10 早めに寝る。8:30 起床。まだイライラが鎮まらない。朝食をとってフル装備で外出。 セブンイレブンに立ち寄って出ている雑誌の顔ぶれだけチェック。

東向島広小路からバスに乗って荒川区役所前に移動。この途中で雨になる。

9:50 ゆいの森あらかわに入館。四階吹き抜け前の閲覧席に座る。

  • Git のアップグレードが初めてコマンドラインから達成できた。 ただし、インストールオプションの入力が発生するので、人がモニターの前にいる必要があるのは……。
  • 当ブログ著者が偏愛している地獄の伯爵令嬢の逆襲。次回作らしきものの開発中動画?が Twitter 上で発表されている。 色んな人がプレイして欲しいの一言に尽きる。ウディター製品は頒布が難しそうだが。
  • C++11 - Wikipedia: きのうの宿題のコードはまだまだモダンになることが判明。 11 の次は 14, 17, 20, … と続くが、手持ちのコンパイラー GCC 10.2.0 はどこまでサポートしてくれているか。
  • 某パートタイム・アルバイトのサイトを閲覧。履歴書はこうしろだの、面接はああしろだの、辞職時はどうしろだの、いちいち日本臭い。

11:30 席を引き払って朝刊(産経、東京)を読んで退館。バス停からバスに乗って曳舟に戻る。 というか、東向島広小路から曳舟の部屋までけっこう歩く。セブンイレブンで芹沢のハゲだけチェック。今回展開あり。

13:00 部屋に戻っておやつ休憩の PC 暇つぶし。次の外出まで C++ をやるか。 その過程できのう提出した C++ コードのコンパイルが壊れていることに気づく。やってしまったか。

と思ったら、応募先から返信あり。経歴書を一部編集して送り返す。 ちょうどいいタイミングなので、修正版のソースコードも添付する。 もっともこんな体たらくでは採用されるわけがない。

14:10 そういえば雨がいつの間にか止まっている。天気予報ではまたあるらしいが。

外出。スカイツリータウンの三省堂書店で雑誌チェック。 まっすぐハローワーク墨田に行って求人検索。パートタイムの傾向を見る。私向けなものはまずない。

17:00 タイトー F ステーションオリナス錦糸町店。5 クレ MJ プロ卓東風戦。 トップ 3 回はうれしいが、最終的には普通。

【SCORE】
合計SCORE:+2.5

【最終段位】
四人打ち段位:雷神 幻球:4

【10/23の最新8試合の履歴】
1st|*-*-----
2nd|---*--**
3rd|-*---*--
4th|----*---
old         new

【順位】
1位回数:3(27.27%)
2位回数:3(27.27%)
3位回数:2(18.18%)
4位回数:3(27.27%)
平均順位:2.45

プレイ局数:50局

【打ち筋】
アガリ率:20.00%(10/50)
平均アガリ翻:4.10翻
平均アガリ巡目:13.10巡
振込み率:16.00%(8/50)

【10/23の最高役】
・跳満

19:45 カスミオリナス錦糸町店。375 円。

  • のり弁当(焼鮭)
  • ブロッコリーとエビの炒め

20:15 ビッグエー墨田業平店。375 円。

  • シュークリーム
  • 小粒納豆 (3)
  • 大きなおむすび鮭
  • ふっくらおむすび鮭バター
  • ポテスマ塩
  • コッペパンジャム&マーガリン

20:20 曳舟の部屋に戻る。メールを確認したらまたダメ出しが来ている。面倒。 晩飯を食ったら取り掛かる。というか、携帯電話の通信量 3.0GB を達成してしまい、通信速度が著しく低下するという事態に陥る。 テザリングでなんとか再修正ファイルを送信する。

22:20 ボンバーガールのまんがも見られないという悲劇。風呂に入る。

23:00 入浴終了。また時間が変に失われている。40 分も風呂にいるはずがないのだが。

23:25 ウディターで地獄の伯爵令嬢の逆襲コードをいじる。強ボスコードをサブルーチン化。 引数は敵グループ、背景、音楽の三つ。 単体テストを 4 ボスまとめてやる。それにしてもレイコが相変わらず強い。手を抜くと最強装備でも全滅する。

23:40 頭が疲れているのでウディターをやめてリラックスする。