きのう付の日記エントリーから GitHub へのプッシュを WSL 側でやってみる。 VS Code の環境も WSL Remote 拡張によりコマンドラインツールとの連携が円滑になった。 エディター自体の起動は遅いが。 うまくいったら Windows 側のプロジェクト一式を削除しよう。本物は一つでいい。 たぶん最終的に Cygwin, Git for Windows, MSYS をすべて放棄することになると思う。 というか、MSYS は Ruby に付属していたものだから、今となってはアンインストールができる。

8:55 起床。洗濯をしつつ朝食。床をミニほうきで掃き掃除。風呂場の換気扇のほこりを落とす。 洗濯物を窓際に干す。そして外出。

コンビニで雑誌チェック。モーニングは何食べの掲載号。

9:55 明治通りの東向島広小路バス停に着いた途端にバスがやってくる。今日もありがたい。 バスでは [Wizardry 7 のプレイ日記][metal]を読み進める。

10:25 ゆいの森あらかわ入館。例の本を持って四階閲覧席へ。

あとは YouTube でイルベロの復習用のプレイ動画を検索するかと思ったら、こんなものを発見した:

イルベロスウォンプ プロモーション - YouTube

ビデオゲームの内容をまったく窺い知れないティザービデオだ。

13:50 曳舟の部屋に戻る。おやつを食いつつ Windows 側から WSL へローカルリポジトリーの引っ越し作業。べらぼうに面倒だ。 スクリプトを書いて機械的にできるものだが、初めてなので手動でいちいち確認しながらやる。 ファイルパーミッションが 0777 になる問題については、リポジトリー以下のファイル全てを機械的に chmod 0600 すればいい。 ただしスクリプトだけ除外するように注意する。あるいは mv ではなく git clone /mnt/c/path/to/repo して引っ越し先で git remote set-url origin URL する。ここで URL は引っ越し前の git remote get-url origin の出力だ。

そんなこんなで夕方になる。今日はイルベロはやりに行かない。 というか、木曜なのでカスミの割引クーポン発券日だから元より行かない予定だった。

18:00 タイトー F ステーションオリナス錦糸町店。4 クレ遊ぶ。 ビートマニアは STEP UP とはいえ一曲もクリアできなくて気分が落ち込む。

MJ プロ卓東風戦はこのスコアには出ていないが今月の借金を何とか返済。

【SCORE】
合計SCORE:+90.2

【最終段位】
四人打ち段位:雷神 幻球:9

【11/26の最新8試合の履歴】
1st|-*--**--
2nd|---*----
3rd|--*---*-
4th|-------*
old         new

【順位】
1位回数:3(42.86%)
2位回数:1(14.29%)
3位回数:2(28.57%)
4位回数:1(14.29%)
平均順位:2.14

プレイ局数:36局

【打ち筋】
アガリ率:16.67%(6/36)
平均アガリ翻:3.83翻
平均アガリ巡目:12.50巡
振込み率:11.11%(4/36)

【11/26の最高役】
最高役のデータがありません。最高役は、跳満以上のアガリが対象となります。

19:40 カスミオリナス錦糸町店。214 円。豚レバニンニクの芽菜の花干しエビ丼。

20:00 ビッグエー墨田業平店。412 円。

  • コーンコーンポタージュ
  • 小粒納豆 (3)
  • 大きなおむすび焼きおにぎり
  • シュークリーム
  • コッペパンホイップ&チョコ

20:20 曳舟の部屋に戻る。晩飯を食いながらこれを書く。 ファイル群を WSL に引っ越したら VS Code が開くのが遅くなって失敗したかもしれない。

C++11 ノートをやって 21:50 入浴。22:00 PC に復帰。 また VS Code が死にかけている。PC のフタを閉じるとこうなるようだ。これは困る。 テザリングでいろいろ調べる。

Emacs Friendly Keymap と Markdown All in One のどちらとも動作不良を起こす。 とどのつまり、キーバインドが見つからない。この不具合はインターネットで調べても情報がほとんどない。 これらの拡張の GitHub にある開発拠点のバグレポートしか出てこない。

Twitter で HEY のイルベロのスコア画面状況を情報集め。真 ALL 者の出現が確認できない。 すごく気になる。日中気になって何も手が付かない。

図書館で気づいた、読書ノートの README の情報が古いことと要件不足を修正。 README を標榜しておきながら他人向けに書いていないという不埒な文書だ。

このブログ内にある読書ノートへのリンクを追加。 必然的に当時の日記を読み返すことになる。数ヶ月前とかでも遠い昔のように感じる。

23:55 ドッタンバッタン大騒ぎしていたら一日が終わる。