236 日目(晴れ)Beyond the Game Master
またしても夜中に二度ほど目が覚める。段ボール二枚では床の冷たさをしのぎ切れないかもしれない。 それ以外はストールと毛布と雨合羽で間に合っている。
7:00 起床。朝飯を食う。おにぎりがひんやりとしている。7:25 出発。 途中でコンビニで暖を取って現場へ向かう。
7:50 管理人室入り。きのう郵送されてきた会社名入りタオルをさっそく使わせてもらう。頭に巻くと防寒と広告になる。
8:00 始業。今日はカビ落としの乾拭きでほこりが空中に舞うのを吸い込むので困った。マスクを素通りする。
10:00 終業。業務連絡先の今日の担当者がいい人で、勤務時間と連絡事項だけ伝えればいいと教えてくれる。 いままで相当時間を食っていたから助かる。鍵をしまって撤収。
明治通りのバス停から里 22 に乗って荒川区役所前へ移動。 The Bard’s Tale プレイ記録読了。中盤までのパンチが強過ぎて、終盤に驚きがほとんど失せるのがこのゲームの弱点か。
11:00 ゆいの森あらかわ入館。四階へ。
- xlrd — xlrd 2.0.1 documentation
- openpyxl - A Python library to read/write Excel 2010 xlsx/xlsm files — openpyxl 3.0.5 documentation
apt install xsel- The Modern C++ Challenge の第 7 章までの仕込み。
- Faxanadu - Full Soundtrack OST - YouTube: なんちゅうもんを作るんだ。
- Nes:Bionic Commando Soundtrack - YouTube: 音の抜けが良すぎる。
退館が少し遅れる。トイレにも行けないのか。とにかくバス停に戻る。今日は長く待つ。
14:15 曳舟の部屋に戻る。PC のタスクバーを見たらまた Windows Update か。どうなっているのだ。 おやつを食って麻雀の練習を済ませたら、居眠りがてら電源を切る。
16:10 目を覚ます。外出。スカイツリータウンに移動してトイレを済ませてから地下鉄に乗る。 いつもの経路で小川町まで行く。最短経路で秋葉原 HEY に入店。これから 21:10 まで断続的にイルベロを楽しむ。
18:15 小諸そば昌平橋店。二枚盛り大盛り 380 円。
イルベロは最終的に 6 ゲームプレイできた。今日の成果は二つ。 まずは 5 面のボスラッシュで、ピザピザ寿司寿司泥棒まで安定できた。目標はその次。 そして 2 面の早回しを思い出した。そうだった。美味しくないザコ敵が画面にいるときはとっとと鍵面に入るのが正着だった。
遅くなる前に押上に戻る。The Bard’s Tale 2 プレイ記録も読了してしまう。 こちらは終盤付近がすごいことになっている。Wizardry と Ultima 記録を楽しめる者ならばこちらのシリーズも楽しめるだろう。
21:50 ビッグエー墨田業平店。353 円。
- シュークリーム
- 大きなおむすび牛そぼろ
- 照り焼きチキンパン
- ジャムパン
- ポテコうましお
22:00 曳舟の部屋に戻る。もう風呂の時間だ。ダラダラ入浴して 22:50 出る。PC に戻る。 以前蒐集したあやしいファイル群のチェック作業。目視で一つ一つ。時間泥棒。