0:30 やっと終わった。結局のところ異状なし。まだまださらなるファイルを必要とするか。とにかく寝る。

7:50 起床。よく寝た。朝食。納豆と牛そぼろのマリアージュを楽しむ。

8:40 フル装備で出発。明治通りのバス停で 10 分ほどバスを待つ。手が冷たい。

9:35 荒川区役所前到着。いい時間の時間調整ができた。

9:45 ゆいの森あらかわ入館。35 ゲット。四階へ。席は十分空いている。 今日は The Modern C++ Challenge に専念する。しかし思いのほかコンパイルに時間がかかるコードが多い。 今やっているところは並行処理の章で、配布されている CMakeLists.txt では Linux 環境でビルドができない。 こちらで修正する。無料で公開されているものにケチをつけるのはダサいのだが、ソースコードにコメントが一切ないのはどうかと思う。

12:20 朝刊(東京)を読んで退館。師岡カリーマ先生の菅首相評はズバリ核心を突いている気がしてならない。この論評に全面的に賛成する。

曇り空になっているので寒い。バスを 3 分待って発進。東向島広小路で降りてコンビニに道草を食うコースで帰途につく。

13:20 曳舟の部屋に戻る。PC を戻しておやつタイム。携帯電話のデータ通信量制限まであと 0.05GB まで来てしまった。もう戻れない。

練習麻雀でレアな手を和了。トイトイがなくてもいいくらい。

三暗刻三色同刻

15:10 まで居眠り。それから The Modern C++ Challenge の仕込みを再開。 外部ライブラリーのリンクをどのように CMakeLists.txt で指定しているのか全然わからない。困った。

16:10 外出。スカイツリータウンまで移動。例によってトイレを済ませてからバスに乗る。 残り 0.03GB だ。というか、いつの間に通信が発生しているのだ?

17:15 タイトー F ステーションオリナス錦糸町店。MJ 幻球バトル東風 W 赤ドラを 8 クレ遊ぶ。

合計スコア -245.7
平均スコア -14.45

平均順位 2.76 着
トップ 2 回
二着 5 回
三着 5 回
ラス 5 回

アガリ率 15.66% (13)
アガリ飜平均 4.85
アガリ巡目平均 11.15 巡
振り込み率 12.05% (10)

赤ドラ 6 個はキツイ。この前読んだむこうぶちでリーチに注意とあったのを思い出したが、結局迂闊にリーチしてしまう。

21:05 カスミオリナス錦糸町店。423 円。

  • きのことあさりのパスタ
  • おにぎり明太子
  • ライス

21:20 ビッグエー墨田業平店。319 円。

  • ベビーチーズ鉄分 (4)
  • ハムマヨパン
  • コッペパン和栗&ホイップ
  • ポテコうましお

21:35 曳舟の部屋に戻る。即入浴。22:10 出る。PC の電源を入れて記録&晩飯。 オリジン明太子おにぎりがフレッシュで美味い。

テザリングで情報収集といきたいところだが、もう残りがない。早々に切り上げる。

info cmake を見たが CMakeLists.txt の記法について何も語っていない。 info cmake-language しろとあるのでそうする。これで各コマンドの概要をつかめる。 コンソールから cmake help COMMANDNAME でも可。

23:45 猛烈に眠くなる。