280 日目(晴れ)イルベロが逆にヘタッピになっているかもしれない
テザリングの遅さをあらゆる側面から確かめていたら時刻が 1:00 近くに至っている。 やはり遅いということだ。就寝。
9:40 起床。洗濯機を運転開始してから朝食に取り掛かる。 洗濯物を干して PC かばんを持って外出。先に線路側に移動する。
10:30 八広図書館到着。朝刊(産経。学ぼう産経新聞は今日はない?)を読んでキャレルに。
- Python 3.9
conda installコマンドでインストール。3.8 環境からのインポートは諦める。- aiohttp, selenium, twisted, tornado, pyopengl は
pipでインストールできる。
- 【元祖音楽ゲーム】DOLCE. の 5 鍵 beatmania 配信 #1 (リベンジ)【2nd mix, 3rd mix, GOTTAMIX】 - YouTube: GOTTA MIX の直前まで試聴。
13:00 過ぎに退館。いつの間にか時間が経っていた。線路沿いに歩いてイトーヨーカドー曳舟店に入る。 トイレを使わせてもらって曳舟の部屋に戻る。
おやつ休憩中にイルベロ 90 億ビデオの 1, 2, 3, 4 面を研究。 ペースメーカーとなる得点・レベルアップを脳内に叩き込む。
それにしても、限界まで絞ってやっと 90 億行く自分と、ガツガツしないで 90 億を超えるこのプレイヤーとどこが違うのか。 たぶん自機のレベルに無視できない差があるのだと思うが、パッと見でわからない。 ショットのレベルが低いままにならぬように工夫しているのは感じられるのだが……。
14:15 時間調整をする。いつもの soejima1000 を聴きながら外出まで麻雀の練習。
15:05 外出。押上駅まで徒歩で移動。地下鉄に乗って小川町駅に。 秋葉原 HEY 二階に入店。イルベロをワンプレイ。いきなりランキング二位と調子が良さそうだ。 いったん退店して昌平まちかど図書館に移動。朝刊(東京)、週刊文春を読む。
また HEY 二階のイルベロに移動。他の客が同居しているまもるクンをプレイしているのでそば屋に移動。 というか、今日は日曜なので小諸そば昌平橋店は 18:00 閉店なのだった。早めに来て正解だった。 かき揚げそば大盛り 430 円。
あとは 20:00 まで HEY でイルベロ三昧。都合 5 ゲーム遊ぶが、残りは全部凡ゲーム。
退店して小川町駅から押上駅に戻る。地下道を歩いて業平側地上へ。
21:00 ビッグエー墨田業平店。529 円。
- ベビーチーズカルシウム鉄分 (4)
- あんパン
- 大きなおむすび梅と昆布
- ソーセージパン
- クリームパン
- ポテコうましお
- 小粒納豆 (6)
21:15 曳舟の部屋に戻る。入浴。22:00 上がる。つまみを食いながら PC 作業。 気分転換の麻雀の練習をしてから Pandas を久々にやる。インストールノートを作成。 その過程で単体テストを試したくなり、40 分浪費する。
ああ、今月ももう終わる。