296 日目(晴れ)今日も助けは来なかった
ノートの体裁を少し整えて怒っている猫のビデオを 5 回くらい視聴して 0:30 就寝。 腰の痛みがいつの間にか引いていて寝るのが楽になった。
7:05 起床。朝飯を食って溜まったゴミを抱えて出勤。
7:45 管理人室に到着。今日はゴミが特に厄介だ。最近困っているのが黒い袋に詰めて捨ててある謎の液体だ。 毎回袋に穴を開けて下水に放流していたが、今回からゴミ置き場に溜め込むことにした。 この作業のせいで清掃の時間が減る。今日もそうだ。
10:00 ろくに掃き出せぬまま終了。勤怠電波を飛ばして撤収。 今日も暖かい。明治通りに出て八広に向かう。
10:30 八広図書館。朝刊(産経)を読んでトイレを済ませる。体温を教えてもらって館内に入る。 公園側キャレルに着席する。
- メールチェック。応募先が私を無視したようだ。
- ファイル更新。
- 忘れがちな Dropbox の同期。
- 第2回イカサマ麻雀選手権 東1局~東3局【vsモナカ公国】 - YouTube: イカサマの狙いを説明してくれるのはありがたい。それにしても流し満貫の件は感心した。 鳴いて無効にするのが普通だが、この麻雀ではもっと芸術的な手段がある。
- 【硬派 → 超ポップ】DOLCE.の5鍵beatmania配信 #4【ClubMIX】 - YouTube: 321 STARS まで。
- Python 3.9 の調べ物。ノートを終わらせる。
12:30 退館。イトーヨーカドー曳舟店に立ち寄って体温を計る。 さっき図書館の検温のときに体温を聞いたが、もう一度計る。こっちのほうが若干高い。
13:20 曳舟の部屋に戻る。おやつ休憩。
14:05 外出まで昼寝。ウトウトしていると部屋の外から何か物音がする。
16:25 やっと体が動く。郵便受けにバイト先からの封筒が入っている。 先月と内容は同様で、給与明細を含む各種書類とマスク数枚。さすが清掃業。 これらの記入は明日に回す。もう時間がない。時間がないといえば、ハローワークに行く時間も失われた。
外出。スカイツリータウンに行って三省堂書店とトイレ。雑誌チェックはニューズウィークくらいしかできない。 バスに乗って太平四丁目のオリナスへ移動。
17:15 タイトー F ステーションオリナス錦糸町店。 バイト代が出たからというわけではなく、単に勝てないので MJ に 8 クレぶっこむ。 トップが獲れないからクレジットがかさむ本格的な地獄モード。
【SCORE】
合計SCORE:-240.3
【最終段位】
四人打ち段位:魔神 幻球:7
【2/16の最新8試合の履歴】
1st|--------
2nd|-----**-
3rd|*---*---
4th|-***---*
old new
【順位】
1位回数:0(0.00%)
2位回数:3(30.00%)
3位回数:2(20.00%)
4位回数:5(50.00%)
平均順位:3.20
プレイ局数:48局
【打ち筋】
アガリ率:10.42%(5/48)
平均アガリ翻:2.60翻
平均アガリ巡目:11.00巡
振込み率:14.58%(7/48)
【2/16の最高役】
最高役のデータがありません。最高役は、跳満以上のアガリが対象となります。
ラスの多さよりは、むしろ二着のゲームが問題だった。 東三局で対面に 2000 点放銃してオーラスで下家から満貫を上がった。 この放銃は良かれと思っていたが大甘だった。
気分転換にビートマニアをワンプレイ。 レベル 11 の譜面でクリアレートが異様に低いことで知られる Macho Gang をふざけて選んでクリアする。 ゲージがギリギリ残る譜面構成。
19:40 カスミオリナス錦糸町店。362 円。
- ロコモコプレート
- ライス
20:05 ビッグエー墨田業平店。306 円。
- 絹豆腐
- ベビーチーズカルシウム+鉄入り (4)
- たけのこご飯おにぎり
- メンチカツドッグ
- コッペパン和栗&ホイップ
コンビニに道草をして 20:25 曳舟の部屋に戻る。豆腐をかじりながら PC 作業、晩飯。 ロルフベビーチーズは銀紙がはがしにくい。側面にチーズがこびりつくのが残念だ。
21:05 テザリングでインターネット。21:25 地獄の伯爵令嬢の逆襲をやる。 サブシナリオの三人の防具を見繕う。
- 負の属性がない鎧:カナンの鎧、ナイトシェイド、獅子奮迅、レインボーローブ、闇の衣、炎のボレロ、妖精のミスリル服。 獅子奮迅は変則的な仕様になっていて、鎧のくせに守備力が上がらない。
- 盾は種類が少ないので悩まない。ウルフに至っては三種類しか装備できるものがない。
- 兜類はオークローズヘルム以外は何でもマイナスはない。
- 腕輪類はイーサーリーチ以外は何でもマイナスがある。 本編でドリームペインターを倒しまくったので夢魔のブレイザーを全員に装備させられる。
- ブーツ類は選び方が難しい。無難に魂を運ぶ者の長靴で揃える。
- アクセサリーは道具袋を使うか否かということか? 使わない。
22:40 風呂から出る。地獄へ。途中ノーセーブで連戦してみる。
- ホーリィにクラニウムシェイカーを装備させるのは全体攻撃が問題ない場合に限る。 バッドローパーとかレッドドラゴンとかをお供にするやつにはツインスマッシャーとかにしておく。
- メルホース戦で夢魔のブレイサーがバッチリ効いていると思われる。まったく眠らされることがない。
- ファルコ戦は装備を変える。獅子奮迅をウルフに割り当て、スーリオンに蕩けるような夢の指輪を投入。 しかし一撃目で魅惑状態にさせられ、二撃目で結局我に返るから気にしなくていいかもしれない。