297 日目(晴れ)今までにない書類選考通過のパターン
以前のプレイでリオーネ戦とファルコ戦は撮影していなかったので今回は撮影した。 いい感じに編集しておやつを食うときなどに視聴しようと思う。あと本編だ。
0:20 就寝。今晩は何度かトイレに立ち上がることになるが、入浴終わりの風呂場の蛇口の締め方が緩かったようでポタポタと滴っている。
7:05 起床。納豆と白飯をかっこんで出勤。仕事終わりにハローワークか福祉事務所に直行することになるので PC かばんは持たない。
7:40 管理人室到着。時間があるので昨日郵送されたバイト先の各種書類を記入しておく。 ハンコと身分証明書のコピーが要るのか。後回し。
8:00 から二時間ほど職務を遂行して撤収。 携帯電話をいちおうチェックしたら、なんと諦めていた応募先から書類選考通過のメールが来ていた。 ハローワークに行く必要がなくなった。ありがたい。
10:15 セブンイレブン墨田京島一丁目店で身分証明書をコピーする。10 円。 せっかくだから拡大コピーして A4 サイズにしておこう。
すぐに墨田京島一郵便局に移動。押印のため朱肉を拝借。毎度邪魔して悪い。 書類一式を封筒に入れてポストに投函。
区役所へ移動する。水戸街道から隅田公園脇を通る。
10:50 到着。福祉事務所に移動して収入申告書を記入。 担当 I 氏に面会しようとしたら、客対応らしく別の職員が出てくる。モノを手渡して退散。 総合窓口の職員が持っているタブレット風黒板が面白かった。以前ドンキで見かけたものの巨大版だろう。
トイレを使わせてもらってから区役所を出る。 時間があるのでスカイツリータウンに寄り道する。三省堂書店で雑誌チェック。 ニャエラ、アエラ、週プレ、月刊小説すばると、節操のないラインナップになる。
11:40 スカイツリータウンを出る。押上駅側からいつものように曳舟を目指す。
12:00 曳舟の部屋に戻る。PC を開いてこれを書いたらメールの返信をしなければ。 テザリングで携帯電話と PC をつないで PC 側でメーラーを開いて返信する。 ついでにブラウザーをアクティブにしてインターネットもチェック。
12:40 おやつ休憩。間もなく眠くなり座禅スタイルから床に横になる姿勢に移行。
16:00 昼寝から起き上がる。外出して押上駅バス停へ移動。 待ち時間に携帯電話でメールをチェックしたら、例の電話の時間が来週月曜の 17:00 になった。 普段は遊んでいる時間だが仕方がない。
16:45 オリナス到着。タイトー F ステーションオリナス錦糸町店に入店する。 撤去されていたはずのサウンドボルテックスが新筐体になって復活。
MJ プロ卓東風戦を 6 クレ。連続 3 ラスと連続 3 トップを達成。ツキの波の荒さが著しい。 以前の私なら連続ラスの時点でぐにゃあ~状態だったが、持ち直す精神力が身に付いたようだ。
【SCORE】
合計SCORE:-3.8
【最終段位】
四人打ち段位:魔神 幻球:8
【2/17の最新8試合の履歴】
1st|-***----
2nd|*----**-
3rd|-------*
4th|----*---
old new
【順位】
1位回数:3(27.27%)
2位回数:3(27.27%)
3位回数:1(9.09%)
4位回数:4(36.36%)
平均順位:2.55
プレイ局数:47局
【打ち筋】
アガリ率:21.28%(10/47)
平均アガリ翻:3.80翻
平均アガリ巡目:10.90巡
振込み率:17.02%(8/47)
【2/17の最高役】
・跳満
19:45 カスミオリナス錦糸町店。363 円。
- オクラ茄子丼
- ブラックチョコ
- ライス
20:05 ビッグエー墨田業平店。251 円。
- 絹豆腐
- ハムマヨパン
- あんパン
- スコーンバーベキュー (+10%)
20:20 曳舟の部屋に戻る。豆腐を食いながら PC 作業。晩飯&麻雀の練習。オクラが美味い。
テザリング後、FFmpeg のヘルプを一から読み直す。コンソールで info ffmpeg-all で見られるテキストだ。
22:40 風呂から出る。引き続き FFmpeg のドキュメントに目を通す。 手許にある怒った猫が急に話しかけるビデオを入力としてコマンドラインを練習する。
FFmpeg Note
今日覚えたコマンドラインオプション:
-hide_banner: バナーを出力しない。alias ffmpeg="ffmpeg -hide_banner"のようにしておくといいかもしれない。-t,-to: この時刻まで処理する。両者は異なるオプションだが一緒に覚える。-ss: この時刻から処理する。-sseof: この時刻から処理する。ただし指定は末尾からの負の値。入力に対してのみ指定可。
今日覚えた呪文:
bash$ ffmpeg -i input.mp4 -r 10 -s WxH -f image2 foo-%03d.jpg
ビデオから指定フレームごとに画像を抽出して指定形式で出力する。
-s の引数は画像の寸法を指定するものだが、オプショナルだ。