337 日目(雨のち晴れ)ハローワーク飽きた
なんかもう月末が近くて焦る。仕事用に書くべきレポートも未着手だ。いよいよもってケツに火が点きそうだ。
ウルファールのサンプルゲーム with DTC は今晩は時間がないのでフロストブランドを集めるだけにとどめる。 ラストダンジョンでリオーネを選ぶときにこれが 1, 2 本欲しい。
Scrapy のアイテムローダーのサンプルコードを IPython で試す。説明用のコードにつき、こちらで少し修正しないと動作しない。
そしてさらなる疑問点が。一つのドキュメントに Item がフラットに配列されているときに、それをすべて抽出するのはどういう手続きになるのだろうか。
例えば、このサンプルの <footer>...</footer> が何個か含む構造の文書を考えろ。
1:00 就寝。そして訪れる突然の無気力状態。起き上がる気力がようやく 10:25 に生じる。 洗濯機を走らせて納豆とロールパンを食して待つ。携帯電話で天気を確認して、その結果と関係があるわけではないが洗濯物を干す。
11:10 PC の電源を入れて未着手のレポートを作成開始。貧乏人ゆえ MS Office などないので LibreOffice Writer を利用するか。たったの 2 ページで終わる内容なのに操作に慣れていないので時間がかかる。
12:25 報告書を PDF にエクスポートして USB メモリーに保存。月末にコンビニで印刷して郵送するだろう。 それにしても Writer の図式に相互参照用のアンカーを定義する方法がわからない。今回はどうでもいいのだが。
外出する。まずは忘れぬうちにイトーヨーカドー曳舟店に寄って体温チェック。 そのまま四ツ目通りに向かって押上駅方面に移動する。スカイツリータウンに寄っていく。 三省堂書店で雑誌チェックとトイレで出すものを出す。 週刊東洋経済の MS Excel 特集のような記事を見るたびに不思議なのだが、この手の雑誌の読者にそんな技術は必要か?
バス停に移動して錦糸町駅前行きに乗る。終点まで。
ハローワーク墨田。まずは求人検索。しかしどうにも私向きの求人がない。最近はかすりもしなくなってきた。 手持ちの求人票の束から目ぼしいものを選んでおき、窓口受付を依頼。一社だけ紹介状を得る。
14:30 ファミリーマート江東橋一丁目店。80 円。
- 紹介状をスキャン
- 業務報告書をプリントアウト
おやつの時間にしたいので、まずは錦糸公園に移動。季節柄、客がたくさんいる。しかも今日は暑いのでここでは食えない。 したがって、実績のあるオリナスの噴水前で涼みながらおやつ休憩。リュックに昨日買ったおやつ一式を詰め込んでおいてよかった。
食い終わったらブックオフロッテシティー錦糸町店に移動して遊ぶ。 コンビニ版白竜原子力マフィア編、むこうぶち第 52 巻、文庫版取締役島耕作第 3 巻など。
17:00 タイトー F ステーションオリナス錦糸町店に移動。MJ の台が空くまで店内をウロウロ。怪しい。 30 分ほどして一席空いたので着席。音の小さい方だ。プロ卓東風戦を 6 クレ遊ぶ。 今日は対子の配牌がとにかく多い。三元牌が全部あるダマチートイに 9600 放銃した局は面食らった。 場の意味が違うが、むこうぶちの赤川か。
日本プロ麻雀協会の阿賀寿直プロと同卓。対面。 以前、新宿の某ゲーセンの麻雀フロアで打っていたのをよく見かけたので光栄。めちゃくちゃ強い。
【SCORE】
合計SCORE:+0.1
【最終段位】
四人打ち段位:神龍 幻球:12
【3/29の最新8試合の履歴】
1st|----**--
2nd|-*----*-
3rd|*-*-----
4th|---*---*
old new
【順位】
1位回数:3(25.00%)
2位回数:3(25.00%)
3位回数:3(25.00%)
4位回数:3(25.00%)
平均順位:2.50
プレイ局数:65局
【打ち筋】
アガリ率:13.85%(9/65)
平均アガリ翻:3.67翻
平均アガリ巡目:9.67巡
振込み率:12.31%(8/65)
【3/29の最高役】
・跳満
20:20 カスミオリナス錦糸町店。369 円。
- ブラックチョコ
- ライス
- 豚レバニンニクの芽菜の花干しエビ丼
20:45 ビッグエー墨田業平店。300 円。
- 絹豆腐
- 小粒納豆 (3)
- ベーコン&コーンマヨパン
- ジャムパン
- ポテコうましお
21:00 曳舟の部屋に戻る。暑かったからとっとと入浴。21:30 出る。こういうときの冷奴は抜群にうれしい。 PC に戻って帳簿と日記を済ませる。それから晩飯。麻雀の練習。こっちも対子場になる。なんだ?
テザリングで Hotmail にまず接続。今日の求人に応募する。 それからインターネットをチェック。DOLCE プロの動向に何かがあったようで、コナミの BEMANI 生放送で詳しくやっているようだ。 しかしここからは YouTube は観られないので明日以降図書館で確認したい。
22:50 Scrapy に行く。アイテムパイプラインか。ItemAdapter と設定全般に対する私の理解が怪しいようだ。まとめに入る前に復習だな。
23:40 ウルファールのサンプルゲーム with DTC バッドレディーズ→太古のボス→ラスボス連戦。一回目失敗……。