382 日目(曇り一時雨)あなたが最大の強敵だった
なんだかんだで 1:30 就寝。YouTube を使い始めると、いろいろなビデオをダラダラと観にいくので時間が失わる。
7:05 起床。とてつもなく眠い。納豆とボロボロのおにぎりを食って出勤。 気付かなかったが雨が降っている。傘を持つ。最近降り始めたらしく、持っていない人がチラホラ見受けられる。
7:45 管理人室に到着。ゴミ出しがないので、溜めていた厄介なゴミを処理する。 空き缶や空き瓶に吸殻を詰め込まれているのを対処する時間は木曜偶数週しかない。 吸殻を取り出すのがふつうに難しい。
あとは館内を掃き出して、共用部にあるゴミを回収して終わり。
10:00 過ぎに撤収。ひきふね図書館が再開しているようなのでぜひ行きたいところだが、洗濯日なのだ。 イトーヨーカドー曳舟店で体温チェックと手洗いを済ませて部屋に戻る。
洗濯機を動かしつつ PC の前に座る。Eloquent JavaScript のイベントの章の終盤からノート再開。 イベント駆動型プログラミングの話題なので、基本的には理解に問題ない。 本書に言われて気付いたが、これは非同期処理と同じような感覚で理解できる概念なのだな。
11:10 洗濯物を干す。ノート作業を再開。 オフラインで作業しているときは、いつでもダウンロード済み soejima1000 ゲーム音楽ギターカバー集を BGM にしている。全曲ダウンロードして一つたりとも捨てていない。
12:00 イベントの章終わり。英語の debounce を日本語にどう表すのかがわからない。 意味は理解したが、言葉が見つからない。次章を少しやってから腹が減ったのでおやつにする。
12:40 麻雀の練習終了。教科書に戻る。
13:45 うっかり携帯電話でニュースや Twitter を見てサボってしまい集中が切れた。昼寝しよう。 雨がまともに降り出してくる。
15:40 起きる。涼しい。PC に戻る。敷物(アルミコートシート+ダンボール)をいちいち動かすのが面倒だ。 教科書を少し進める。
17:30 外出。雨がしとしと降っている。東武鉄道株式会社前経由でスカイツリータウンに移動。 何だ、商店街の店は見渡す限り開店しているではないか。用を足してバス停へ移動。 押上駅前から錦糸公園前に移動。車中でメールをチェックしたら、月曜に応募した会社から不採用通知を受信していた。
18:25 タイトーステーション錦糸町楽天地店。 麻雀格闘倶楽部全国東風リーグを 7 クレプレイ。そのうち 3 クレが最終ゲームに集中した。 やたら高い手をアガる打ち手を見極めないとダメなのだな。 ゲームの戦績はトップからラスの順に 2, 0, 2, 1 回。 あと、二級に昇格した。
北斗の拳イベントはラオウを昇天させてケンシロウ編をコンプリート。残党狩りチャレンジをやってからラオウ編に行くか。 しかし、千葉繁氏の開局コールボイスとは奢ったな。
19:40 退店。オリナス錦糸町へ移動する。
20:00 カスミオリナス錦糸町店。384 円。クーポンゲット。
- 麻婆豆腐丼
- 鶏かつ (3)
- ブラックチョコ
20:30 ビッグエー墨田業平店。280 円。
- 絹豆腐 (2)
- ソーセージパン
- コッペパン和栗&ホイップ
20:40 曳舟の部屋に戻る。雨でいろいろ濡れているのでとにかく物干し竿に干す。 PC に戻って晩飯タイム。
21:35 麻雀の練習を終わる。風呂までノート。
22:05 入浴。
22:40 PC に戻る。今日は暑いのか寒いのかわからない。
- #628 フルスロットル Full Throttle BGM ギターメドレー: テザリングの調子が悪く、ダウンロードに数分かかる。