ネクロマンサーのプレイ動画を基本的は呆れながら視聴。惜しいところは確かにある。

1:00 消灯、就寝。

7:05 起床。納豆とおにぎりを食う。おにぎりが妙に美味い。 ゴミ袋を一つ縛って集積所に置いてから出勤。傘を持っていくほどではない程度の雨が降っている。

7:45 現場到着。今日のゴミも割とひどい。郵便受けゾーンの前に常設しているゴミ箱に何でもかんでも入れる輩がいるのが困る。 私よりも住人のほうが相当困っているはずなのだが、手を打たなくていいのかね。

蒸し暑い中作業を二時間。

10:00 作業終了、撤収。先週拾ったうちわを横領。

イトーヨーカドー曳舟店。体温チェックとトイレ。

10:30 曳舟の部屋に戻る。シャツを脱いで PC 作業。あとで健診の予約を入れることを忘れない。

Eloquent JavaScript のドット絵エディターの章ノート取り。

12:10 おやつ休憩。やっとこの前のポテコを消費できる。

14:05 昼寝してスケジュールを安定させる。寝坊しなければの話だが。

16:00 起床。やはり寝坊した。横着せず携帯電話に目覚まし時計を仕込むべきだった。 とにかく外出。近所の病院に寄り道して健診の予約を取りに行く。が、ダメ。 たまたま休憩時間らしく、入口が閉鎖されている。夕方遅くになれば再開するようだが待てない。

押上駅バス停に移動。錦糸町駅前行きに乗りそのまま終点へ。時間がない。急げ。

16:50 ハローワーク墨田。いきなり窓口を頼む。 紹介状をくれというところを求人票をくれと誤って言ってしまうが、受付嬢は慣れたもので真意が通じる。

すぐに窓口に通され、紹介状をすんなりゲット。閉庁寸前だった。

17:05 ファミリーマート江東橋一丁目店。紹介状をスキャン。60 円。

ブックオフロッテシティー錦糸町店に移動。漫画コーナーを少々チェック。 『マチ姉さんのポンコツおとぎ話妄想アワー』を手に取る。ツルと女王は主力キャラ。

18:05 タイトーステーション錦糸町楽天地。麻雀格闘倶楽部全国東風リーグを 5 クレ。

  • 黄龍レベル 2 というのになる。ほんとうは 3 まで行ったのだが、ラストゲームでボコボコにされて 2 に戻った。 レベルアップ画面から得られる情報から総合すると、このレベルは MJ でいうところの強者、賢者くらいの段位に相当?
  • 北斗の拳コラボラオウ編はリハクまで到達。
  • ゲームの戦績はトップからラスの順に 4, 1, 0, 2 回。この調子でイベントフィナーレまで行きたいものだ。

19:40 退店。オリナス錦糸町へ移動。

20:00 カスミオリナス錦糸町店。367 円。

  • オクラ茄子丼
  • とり天塩レモン (3)
  • ブラックチョコ

20:30 ビッグエー墨田業平店。234 円。

  • 絹豆腐
  • テーブルロール (5)
  • 大きなツナオニオンパン
  • コッペパンジャム&マーガリン

20:40 曳舟の部屋に戻る。PC を開いて晩飯のパターン。

21:30 麻雀の練習をやめて求人応募作業。メールを送信したらオンラインを続行してインターネットを見る。

22:15 風呂に入る。明日は洗濯か。

22:35 風呂から出る。

23:30 教科書 のドット絵の章のノートを終わる。動作確認のためのコードを一文たりとも書いていないが。 あと二章で二周目クリア。次章は Node.js だ。これは楽しみなので今晩はがっつかないで明日にとっておく。