WebGL の練習をまだ続けよう。行列変数の名前を JavaScript と GLSL とで同時に置換したら絵が出なくなる。 やはり続けるのをやめよう。

1:15 消灯。

7:05 起床。眠い。雨か。納豆とおにぎりを食う。出勤する。

7:45 現場に着くと雨が強くなる。ゴミ部屋に可燃ゴミがどっさりある。 ビッグエーのカートがまたぞろ置いてあるが、返却は今日は無理だ。

8:00 持参した雨合羽をはおってゴミ処理開始。雨が一時的にだがさらに強まる。 量こそ多いが、今日は変なゴミが少ないので楽。

雨なので外の掃き出しができない。隣のアパートの解体工事が始まる。 ガレキがこちらの敷地内に飛来してきても別にかまわないが、回収しに来ると作業員から聞く。

10:00 作業終わり。だんだん晴れてくる。 イトーヨーカドー曳舟店で体温チェックとトイレ。今月はあと一日。

10:40 曳舟の部屋に戻る。PC を開いて月例報告書でも作成するか。 というか、気分転換のファイル集めの傍らにやるという感じだ。

今日初めて閲覧するサイトは手強い。ブログ風の構造でありつつユーザーの利便性が高度に考慮されていることから、 裏側でもその水準の対策が施されていることが想像に難くない。こちらが無策では何もできない。wget--referer オプションを使う時だ。

11:50 執筆終了。Google 日本語入力のレンダリングが遅くなる現象は VS Code だけでなく LibreOffice Writer でも起きるのか。

12:15 ダウンロードした 300 ファイルを確認。これで良さそうだ。おやつ休憩。

13:30 行列変数の名前を一括置換。今度は動く。半日前にダメだったのは HTTP 304 が出ていたのだろう。 今サーバーのログを見てすべての fetch が HTTP 200 になっているので気づいた。

そろそろオネンネ。就寝中に呼び鈴が鳴る。しかし私は半裸なので応答が遅れる。 シャツを着て扉を開けると客はもういない。また寝直す。

16:50 起き上がって外出だ。押上駅のバス停に移動。ちなみにここの停留所の名前は単に「押上」だ。紛らわしい。 バスに乗って錦糸公園前まで移動。ベンチで携帯電話をチェック。なんにのない。

18:00 タイトー F ステーションオリナス錦糸町店。MJ プロ卓東風戦に 4 クレ。 最後のゲームまでは順調。東三局で上家に放銃。しかし一本場で一通跳満テンパイ。これで息を吹き返したい。 リーチ宣言と同時に上家からダマロンを食らう。点棒箱から千点棒がなくなり戦意喪失。 オーラスの私の親までゲームが進まずに終了という屈辱を味わう。

【SCORE】
合計SCORE:+61.9

【最終段位】
四人打ち段位:覇王 幻球:13

【6/29の最新8試合の履歴】
1st|---*-*--
2nd|-**-*---
3rd|------*-
4th|-------*
old         new

【順位】
1位回数:2(28.57%)
2位回数:3(42.86%)
3位回数:1(14.29%)
4位回数:1(14.29%)
平均順位:2.14

プレイ局数:33局

【打ち筋】
アガリ率:21.21%(7/33)
平均アガリ翻:3.43翻
平均アガリ巡目:12.14巡
振込み率:9.09%(3/33)

【6/29の最高役】
・跳満

気分転換にビートマニアをワンプレイ。レベル 12 の曲をたわむれに選ぶ。 ビーマニ生放送の出演回が面白かった Remo-con 先生のわりと最近の作品で Matt Silver という曲だ。難しい。

19:55 カスミオリナス錦糸町店。451 円。板チョコは常時一本ストックしておこう。

  • 中華弁当(青椒肉絲、麻婆豆腐、八宝菜》
  • ライス
  • ブラックチョコ

オリナスの外に出ると雨模様。しかし傘は要らなそうだ。

20:15 ビッグエー墨田業平店。203 円。

  • 絹豆腐 (2)
  • 大きなコロッケバーガー
  • コッペパンホイップ&チョコ

しかし雨が強くなる。傘が欲しい雨量に。押上駅地下道コースに帰路を変える。 東武鉄道株式会社の軒下を伝って曳舟方面に出る。

20:30 曳舟の部屋に戻る。階段に来た途端にまとまった量の雨に変貌。間に合ったのか。 蒸し暑いのでシャワーを浴びる。腹が張っている。

21:00 風呂を出る。晩飯の支度をしつつ PC 前に座る。

21:45 麻雀の練習終わり。

WebGL 移植。イベントハンドラーをキャンバスに定義する。

  • R キーを押すとシェーダー削除。こちらでは cancelAnimationFrame を追加しないと手抜きになる。
  • canvasonresize を実装しなくてもなぜかビューポートの更新がうまくいく?

きりがないからこの章をもう終わりにする。記念撮影して不評でも Twitter に投稿しておく。