さあ月末だ。バイト先に報告書を郵送するのと福祉事務所へ書類を提出するのを忘れるな。 カンカンカンカンボーンの続きを視聴したら寝る。

7:05 起床。最初に目が覚めたのが目覚まし時計が作動する一分前というのが悲しい。 納豆と冷えた銀シャリを食って出勤。

7:45 管理人室。資源ゴミの搬出と処理。豆乳の紙パックを捌くのが面倒過ぎる。 なぜ容器の中で豆腐と化すのだ。

館内を適当に掃除していると、私の名を呼ぶ人物が現れる。 名刺を受け取ると、どうやらパートタイム先の係長だ。半年この仕事をして初めて採用担当以外の社員と遭遇した。 別件で近くまで来たからちょっとした連絡をよこしに来たという。 当集合住宅管理組合からの私への評価も悪くはないらしいので、ひとまず安心する。

係長とビッグエーのカートを店舗に返却しに行く途中で再会。 ということは、タイミングによっては私が不在の時に係長が館内を訪問していた可能性があった。危なすぎる。

10:00 勤務終了、撤収。月末につき報告書を郵送するのだ。

10:20 ローソン京成曳舟駅前店。USB 棒に保存した報告書 PDF を印刷。10 円。 ついでにヤンマガのハンチョウをチェックしたら、沼川がドラクエ 7 似のゲームをやっている。

イトーヨーカドー曳舟店で体温チェック。これで今月下旬の体温表が完成。同封する。 京島一丁目郵便局のポストに投函。今月の仕事は終わった。

10:45 曳舟の部屋に戻る。洗濯をするのだった。汚れ物を洗濯機にブチ込んで運転開始。 このあと提出する就労活動報告書の残りを記載。PC を起動。

13:40 福祉事務所訪問用の体力を回復するべくいったん寝る。

14:50 起き上がる。寝過ぎるのは避ける。書類を持って外出。

15:20 ローソンストア 100 言問橋店に立ち寄って靴下を購入。220 円。

福祉事務所のある区役所に到着。二階トイレで用を足す。手を洗って三階へ。 窓口で就労活動報告書を提出してとっとと退散。今日はフロアが閑散としているのでたぶん会えると思うが、担当者を呼びつけるのを避ける。

浅草通りに出て錦糸町駅行きのバスに乗る。錦糸公園前で降りる。 そのまま公園のベンチで携帯電話をチェック。回線が細いので時間つぶしにはもってこいだ。

17:00 ブックオフロッテシティー錦糸町店。漫画文庫などを、『銀と金』競馬編を特にチェック。 騎手や調教師は脚光を浴びるが、厩舎の人々がそうでないという視点は鋭い。

18:00 タイトー F ステーションオリナス錦糸町店。MJ プロ卓東風戦 5 クレ。 大きい手同士でぶつかって競り負けると、理由は何であれ悔しいものだ。

あと、どこかの局でリーチが入って、ノーチャンスのはずの一萬を切ったら放銃。 あちゃあ変則手にぶつかったかと思ったら平和。目が疲れて場に出ている二萬と三萬を見間違えたらしい。

【SCORE】
合計SCORE:-66.1

【最終段位】
四人打ち段位:覇王 幻球:12

【6/30の最新8試合の履歴】
1st|------*-
2nd|-*------
3rd|--****--
4th|-------*
old         new

【順位】
1位回数:1(14.29%)
2位回数:1(14.29%)
3位回数:4(57.14%)
4位回数:1(14.29%)
平均順位:2.71

プレイ局数:34局

【打ち筋】
アガリ率:23.53%(8/34)
平均アガリ翻:2.50翻
平均アガリ巡目:12.38巡
振込み率:14.71%(5/34)

【6/30の最高役】
最高役のデータがありません。最高役は、跳満以上のアガリが対象となります。

気分転換にビートマニア。こちらもパッとしない。

19:55 カスミオリナス錦糸町店。363 円。

  • オクラ茄子丼
  • ブラックチョコ
  • ライス

20:15 ビッグエー墨田業平店。193 円。

  • 木綿豆腐 (2)
  • ハムチーズマヨネーズロール
  • コッペパンジャム&マーガリン

20:25 曳舟の部屋に戻る。シャワーを浴びる。右股の付け根付近にするどい線状の赤みが出ているのが気になる。 かゆいだけで実害はないのだが。

風呂から出て木綿豆腐を冷やでポン酢で食いつつ PC に張り付く。家計簿。日記。晩飯。麻雀の練習。

  • #643 がんばれゴエモン より ゴエモン一人旅 - YouTube: 久しぶりの歌唱付き。と思ったらもう歌わないつもりだったのか。
  • WebGL
    • リサイズは諦める。ボックス要素に対する ResizeObserver というのを見つけたが、一度しかコールバックされない。
    • マウスのドラッグの実装をマシにする。左ボタン押しっぱなしでドラッグとみなす。
      • onmouse 系ではなく onpointer 系ハンドラーで実装し直す。こちらのほうがコードがすっきりするので弩推奨(ケイブ風)。
    • カメラを初期位置にリセットするのは Home キーに変更する。なぜマウスボタンアップだったのだ。
  • ゲーセンミカド24時間生配信 その5 AKIRA vs GUNDAM0079 2 20200510 - YouTube: カンカンカンカンボーンがまだ聞こえない。