431 日目(曇りのち雨)レアコマンドをよく忘れる
カンカンカンカンボーンを観ようか寝ようか迷う。なんだかんだでディスク 1 終了まで視聴。
7:05 起床。強い雨が降っている。納豆とめしを食う。雨合羽を着て傘をさして出勤。
7:45 現場。第一木曜だから不燃ゴミでいいのだろうが、この雨ではキツイ。 当分合羽を着たまま作業する。その他のゴミを処理し終わったら体が熱くなったので脱ぐ。
館内を適当に掃除、雨に紛れて館内壁の水拭き。管理人室の物を片付ける。
10:00 撤収。雨がけっこう強い。イトーヨーカドー曳舟店で体温チェックだけして退店。 曳舟の部屋に戻る。白ブリーフ一丁になって PC 作業。
MDN の WebGL Tutorial 二周目。ノートをとる。やりたいことと試したいことがちょこちょこある。
- ゲーセンミカド24時間生配信 その5 AKIRA vs GUNDAM0079 2 20200510 - YouTube: なんだかんだで冒頭から再生。カンカンカンボーンがだんだん出てこなくなる。
12:15 おやつ。このへん記憶がないが、たぶん YouTube に釘付けになっていた。
14:40 昼寝を始める。
15:40 寝るのをやめる。外出。ハローワークに行きたい。 押上一丁目バス停まで歩いて錦糸町駅行きに乗る。そのまま終点まで。
16:20 ハローワーク墨田。まずトイレ。
受付に紹介状をくれる窓口を依頼する。まもなく窓口に通される。 今日は二社応募する。いずれも電話連絡をするもまともに人が出てこない。こういう時代なので事務所に人がいないのだ。 とりあえず貰うものを貰って退庁。二階の休憩所で閉庁時刻寸前まで携帯電話で暇つぶし。
アルカキット錦糸町に移動。くまざわ書店で雑誌チェック。 月刊マックファンの鈴木みそ先生の連載はダイエットネタ。クイズ王が言うダイエットの急所にはさすがに説得力がある。
18:00 タイトー F ステーションオリナス錦糸町店。MJ プロ卓東風戦 3 クレ。 今日のプレイ内容は理想的だ。スコアも着順分布も消費クレジットも申し分ない。 いつも同卓して特殊段位も獲得した某上級者が今日に限って妙に荒い麻雀をしているのが印象に残った。
【SCORE】
合計SCORE:+173.5
【最終段位】
四人打ち段位:覇王 幻球:16
【7/1の最新8試合の履歴】
1st|*-**----
2nd|----****
3rd|-*------
4th|--------
old new
【順位】
1位回数:3(37.50%)
2位回数:4(50.00%)
3位回数:1(12.50%)
4位回数:0(0.00%)
平均順位:1.75
プレイ局数:38局
【打ち筋】
アガリ率:18.42%(7/38)
平均アガリ翻:4.29翻
平均アガリ巡目:12.29巡
振込み率:7.89%(3/38)
【7/1の最高役】
・倍満
タンヤオが倍満になった。

20:00 カスミオリナス錦糸町店。503 円。
- ひじきごはん(大)
- とり天(のり塩)
- ブラックチョコ
- 野菜ジュース (900)
外に出ると雨が復活。20:20 ビッグエー墨田業平店。288 円。
- 絹豆腐 (2)
- 大きなおむすび鮭
- 大きなツナオニオンパン
- パンケーキメープル&マーガリン
雨天につき、四ツ目通りから東武鉄道株式会社本社前の地下道メインコースを採用する。 湿気のせいか、地下鉄通路が暑い。
20:35 曳舟の部屋に戻る。体がポカポカするので冷ますためにシャワーを浴びる。 風呂から出て豆腐を食いつつ PC にへばりつく。メシを食ったら応募作業だ。ああ厭だ。
21:50 麻雀の練習終了。応募作業開始。
22:45 応募終了。今日の応募は特に面倒だった。 個人情報取り扱いに関する同意書とやらをダウンロードして署名捺印の上添付して応募というのが条件だ。
- 署名・押印は紙に私が直々に作成して携帯電話で撮影して JPEG をインポート。
- PDF を直接編集することができないので、オンラインサービスで MS Word 形式にコンバートしてそれを LibreOffice で編集して JPEG を挿入してさらに PDF に逆コンバートする。
こういうのは面接の時にやればいいではないのか。 あと、紹介状も携帯電話で撮影するのも面倒になってきた。 金が惜しくてコンビニでスキャンするのをやめたのは失敗だった。
- 「池袋ゲーセンミカド」オープン記念セレモニー - YouTube
- ゲーセンミカド24時間生配信 その14 AKIRA vs GUNDAM 0079 その3 20200510 - YouTube: アキラレイ最後の戦い……。
- How can I reduce a video’s size with ffmpeg? - Unix & Linux Stack Exchange
おかしいことに WSL に Pandoc がインストールされていない。今やる。