451 日目(晴れ)マッパ完了
YouTube で軽めの麻雀ビデオを閲覧。麻雀の練習。小一時間で CPU 雀士に三色への放銃を四回。 実力というより、やはりツキが細いとしか思えない。寝る。
7:05 起床。寝苦しさはなかった。納豆と白まんまを食って出勤。
7:45 現場。ふとんが戻ってきている。どう考えても粗大ゴミだから仕方がない。 今日の資源ゴミを片付け、ストックしていた面倒ゴミをいくらか処理。 館内等を掃き出して作業終了。
10:00 本部に電話連絡をしてから退勤。オペレーターが名乗ってくれなかった。 イトーヨーカドー曳舟店に寄って体温チェック。
曳舟の部屋に戻る。もう空腹で困る。水浴びをしてから全裸のまま洗濯を開始。PC を開けて待つ。
WebGL 1.0 ノートのマークアップを整理する。
- 【CORIVE視点】BPL2021 MIKAMO vs CORIVE【解説動画】 - YouTube
- きのう途中までにしていた DOLCE プロのギタフリのビデオ後半
12:15 おやつ休憩。空腹だからいいものの、食料の量を失敗して多めにしてしまったようだ。 豆腐と食パン二切れとカップ麺は異常だ。カップ麺のストックが大量にあるから、当分おやつ代一回分は豆腐一丁の代金で間に合う。
14:20 マークアップ修正が難しい。Sphinx は何だろう。昼寝。
16:00 暑さのあまり起き上がる。水浴びをしてから外出。 地下道コースでスカイツリータウンに移動。書店で雑誌チェック。
週刊ファミ通が何周年記念とかで特集。マンガコーナーの人選、もっと古い人も呼んで欲しい。 具体名を挙げると私の実年齢がバレてしまうからやめておく。 月刊ホビージャパンもこの前チェックしたばかりなのに最新号が出ている。 パラパラめくっていたら、めぞん一刻のフィギュアページで手が完全に止まる。この発想は逆になかった。
押上駅バス停に移動。バスに乗って錦糸公園前へ。涼をとりにオリナス錦糸町へ。 まだ 17:00 かそこらなので、無理して時間をつぶす。二階のベンチで携帯電話をいじり倒す。
17:45 タイトー F ステーションオリナス錦糸町店へ移動。店内をぶらついてからゲームを始めたい。 ビートマニアコーナーで 54GAYA プロが YouTube での生放送の準備をしているのが見える。練習熱心なプレイヤーだ。
MJ コーナーに移動。プロ卓東風戦 5 クレ。

お座り一発目で M リーガー小林剛プロが対面に同卓。写真がユニフォームになっている。 滅多にないハプニングなので、写真を撮る。その間に挨拶チャットが表示されるも、 私の手が携帯電話に完全にかかりっきりなので返事を差し上げないという無礼を働くことになる。
両脇も相当の上級者で負け確定だと思って気楽に打つ。 どういうわけか、両脇が異様に乱れていてあっさり出し抜くことに成功。
【SCORE】
合計SCORE:+11.6
【最終段位】
四人打ち段位:覇王 幻球:10
【7/21の最新8試合の履歴】
1st|*------*
2nd|-*----*-
3rd|--*-**--
4th|---*----
old new
【順位】
1位回数:2(25.00%)
2位回数:2(25.00%)
3位回数:3(37.50%)
4位回数:1(12.50%)
平均順位:2.38
プレイ局数:35局
【打ち筋】
アガリ率:17.14%(6/35)
平均アガリ翻:3.50翻
平均アガリ巡目:12.17巡
振込み率:14.29%(5/35)
【7/21の最高役】
最高役のデータがありません。最高役は、跳満以上のアガリが対象となります。
最後のゲームで、オーラスでのラス脱出争いをカン六萬リーチで制したほうが印象に残った。 裏が乗ってトップに逆転するという幸運に恵まれる。今日はリーチがわりとうまくいった。
気分がいいのでビートマニアをワンゲーム。NORMAL 譜面でお茶を濁す。 それはそうと 54GAYA プロ、放送中はユニフォーム着用なのか。
20:05 カスミオリナス錦糸町店。288 円。
- 生姜焼き丼
- ミルクチョコ
20:25 ビッグエー墨田業平店。298 円。
- 絹豆腐 (2)
- スライスチーズ (5)
- オレンジブレッド
- コッペパンブリーベリー
20:35 曳舟の部屋に戻る。部屋に熱気がこもらぬように外出してきたつもりだが、まずまず。 シャワーを浴びる。
20:55 風呂から出て白ブリーフ一丁で PC と晩飯。
21:45 オンライン作業。WebGL 仕様書ノートのマークアップをましにする。ならない。 Sphinx が何かおかしい。順序リストの入れ子がほとんど考慮されていない。
- 【アクションゲーム配信】レネゲード vs イケダミノロック 20210721 - YouTube: 元を知らなくても面白い。
23:00 仕様書読みが一段落ついた。久しぶりにファイルを大量にダウンロードして遊ぶ。 上手くいったような、いかなかったような……。