467 日目(晴れ)暑い以外の感想があるかね……
- #653 戦場の狼Ⅱ MERCS BGM ギターメドレー - YouTube: この袖のまくり方は初めて見る。
- 倍プッシュがあるヤバい完先の雀荘で社長と勝負してきた - YouTube: 倍プッシュ適用条件を成立させるだけでも大変なのに堀内プロはこれだもの。
1:40 消灯。玄関は開放しておきたいのだが、虫が入ってくるのも良くないので渋々閉める。
7:05 起床。納豆と白飯を食う。やはり納豆には米だ。服を着て出勤。
7:50 現場。可燃ゴミの日だがなぜかゴミの量がまとも。常識的な作業時間で済む。 あとは館内のホコリを払って撤収。手袋に穴が開く。いつも人差し指の部分が先に壊れる。
10:20 ビッグエー墨田京島店。220 円。
- 絹豆腐 (2)
- ふっくらおむすび明太マヨ
- コッペパンホイップ&チョコ
ダンボールを一枚いただく。部屋に持ち込んで座布団とする予定だが、今は日除けにもなる。
イトーヨーカドー曳舟店で体温チェック。
曳舟の部屋に戻る。シャワーを浴びる。PC をおっぱじめる。The OpenGL Shading Language, Version 4.60.7 を読む。 §4.3 のサブセクションをすべて片付ける。
- 【BEMANI PRO LEAGUE 2021】-behind the scenes- Vol.1(オープニングセレモニー/ファーストステージ第1試合~第3試合) - YouTube
- 黒麺がやりたいのでやる - YouTube
12:25 おやつ休憩。カップ麺は明日でラスト。
13:30 水浴びをしてから昼寝。さっきのダンボールの上に寝ると暑い。保温性が働くのか。 仕方なく床の上に直接寝そべる。汗をかかないようにしたい。
14:30 ビチャビチャと言って差し支えないほど床が濡れる。床を拭いて水浴び。
15:00 外出。外のほうがマシ。押上駅に直行して電車に乗って小川町駅へ。 地上に出ると暑い。リュックサックを装備しているわけでもないのに背中に汗をかく。 芳林公園に移動。なじみの水場でタオルに吸水させる。上半身を拭く。
昌平まちかど図書館。週刊新潮と週刊文春をじっくり読む。 特に後者が新聞を読む時間が残らないほど濃密。
18:00 小諸そば昌平橋店。380 円。二枚盛り大盛り。次の客も同じ注文だ。やはりシンプルが一番。
18:30 秋葉原 HEY 二階。イルベロを 4 クレ遊ぶ。 二面のピンクの大きいのがペアで出てくる鍵面で、鍵をとるのを諦めてシールド経験値を稼ぐことに専念する。 すると、早回しが効いて四面の後半で中型機枠に迷彩ペイントのセミが出てくる。この現象を前回と今回で確認した。 しかしスコアがそれほど伸びない。これは失敗か?
21:10 退店。Twitter をチェックしつつ押上駅に戻る。ボンバーガール一行がボムハワイに到着するのはたぶん 11 月頃だろう。
曳舟の部屋に戻る。室内が暑い上に異臭がする。現場から失敬してきたアロマフレグランスをスプレー噴射したいところだ。 シャワーを浴びる。
チョコレートをかじりながら PC をやる。血糖値が上がって体温も上昇。暑いのにこれは良くない。
ブラウザーが無言で落ちる。まだメモリーが足りないのか? 再起動したらダウンロードをして欲しいというので、そうする。貴重な帯域幅をここで消費されている間にやることがない。 麻雀の練習でいいか。
23:50 やっとダウンロードが終わる。ニュースをチェックしたら今日は終わり。