517 日目(曇り)引っ越して一年?
寝るまで YouTube を観る。麻雀の練習。
- 【ARENA】侍スクランブルSPLをなんとかして出したいしやってみたい定期配信 #133【音ゲー / beatmania IIDX / DOLCE.】 - YouTube: DOLCE プロでもまともな手段を講じないと解禁不可とは公平なことだ。
2:00 就寝。
11:00 起床。表で何か工作している音がして寝ていられない。 納豆とチキンカツバーガーを食う。流しの壁にコバエの小さいのがへばりついている。夏か。
今日は換気扇の掃除日だが、後回しにして PC を開く。
- WebGL2 Implementing DrawImage:
この回も読むのが遅れた感がある。
- Canvas 2D の
drawImageを WebGL で実装する。 - シェーダーの内容はテクスチャーを貼るもののいちばん単純なコードとする。
- 四角形の頂点リストとテクスチャー座標空間のそれは同一なので、使い回す。
- 関数
drawImageを実装する。引数はテクスチャー、寸法、描画位置。 ここでの関数呼び出しの一部は外に出せる。m4.orthographicの引数の順番を勘違いしないようにする。 - コード中の
| 0は必要。左辺がnullになるときに C/C++ と違って 0 には暗黙的に変換されない。 - ストレッチ対応版
drawImageのtexWidth,texHeightは、カスタムサイズが与えられると参照されない。 テクスチャー引数がCLAMPなので、ジャギ。 - 部分対応版
drawImageの実装では、 テクスチャー座標空間の部分を指定できるようにシェーダーを改良する必要がある。 部分の指定は行列でいい。コードのコメントにあるように、座標変換に少しクセがある。 - 回転対応版。元画像によっては余白部分にゴミが生じる(イルベロで確認。というか、画像の準備が良くなかった)。
ここで満を持して断片シェーダーで
discard文を使う。
- Canvas 2D の
12:55 終了。気分転換に換気扇の掃除をやる。
13:25 風呂場の換気扇と排水溝の掃除を終わる。水がふんだんに使えると楽だ。PC に戻る。
- よしもと CUP|イベント情報|セガNET麻雀【MJ ARCADE】: イベント情報を見ていたらこんなコラボを発見してしまった。どっちが企画したのだろう。
- ドリームキャスト版『レインボーコットン』(2000年) - YouTube: コメント欄では不評だが、ゲーム部分の質は悪くないと思う。プレイ感覚まではわかりかねるが。
- WebGL2 Implementing A Matrix Stack:
基本的なトピックだが読むのが遅くなった。
- Canvas 2D では行列を積む機能を用意している (
save,restore) ので、こちらでもやってみるという趣旨。 - この
MatrixStackのsetCurrentMatrixは内部的なメソッドにしたい。JavaScript だから外からいじられるが。 - 行列スタックはシーングラフとよく似ている。
- 前回コードの
drawImageの回転機能なし版をベースに書く。 MatrixStackはモダンな記法で書き直す。このオブジェクトはどうせ一つしか生成しないので、 メソッド定義もクラス定義の中に書くことにする。- 最初は絵の左上を回転中心とするアニメーションか。
- Canvas 2D では行列を積む機能を用意している (
14:15 おやつ休憩。
15:30 外出する。イトーヨーカドー曳舟店で体温チェック。 通りすがりのコンビニで芹沢のハゲをチェック。ピンチをしのいだのは何よりだが、いいホテルに逗留しているな。 ここの芹沢のモノローグがちょっと興味深い。あとで検討しよう。
スカイツリータウン二階。トイレに寄ってから地下鉄へ。押上駅から船堀駅へ移動。
17:00 セガ船堀店。MJ 幻球乱舞東風 7 クレ。これでは話にならない。 獲得幻球がプラスだったゲームは一回しかなかったので、残りのマイナスで幻球がほぼ払底した。 プロ卓追放の日は近い。
合計スコア -233.6
平均スコア -21.24
平均順位 3.18 着
トップ 1 回
二着 1 回
三着 4 回
ラス 5 回
アガリ率 10.71% (6)
アガリ飜平均 3.33
アガリ巡目平均 12.50 巡
振り込み率 17.86% (10)
19:40 退店。地下鉄で船堀駅から住吉駅へ。バスで錦糸町駅へ移動。早い。
20:10 カスミオリナス錦糸町店。471 円。クーポン使用。
- 豚肉と卵ときくらげ丼
- 唐揚げ (2)
- ブラックチョコ (2)
- ライス
20:30 ビッグエー墨田業平店。205 円? レシート紛失。
- 絹豆腐 (2)
- ポテチ塩
- 大きなりんごデニッシュ
曳舟の部屋に戻る。シャワーを浴びる。PC を開く。晩飯。
- 【激動】国士無双vsホンイツ - YouTube: 東二局で役満をツモられても、三人打ちならゲームバランスが壊れない。
- WebGL2 Implementing A Matrix Stack 続き
- 一行追加して回転中心を画像の中心に一致させる。いつも使っているイルベロのお面、 円の中心と画像寸法の中心を一致させて保存するべきだった。
- 同じ画像を四隅に回転させる。ここでスタックが活きる。
- 今回は簡単だ。次へ行こう。
- WebGL2 Sprites: 中身はない。