0:30 イルベロ新作タイム終わり。意外に尺がとられていた。

  • Radirgy - Shmups Wiki – The Digital Library of Shooting Games: 夕方、携帯電話で Twitter をチェックしていたらこの恐ろしいページを知ることになった。 ザッと流し見るだけで素晴らしい記事だと確信したので、改めてじっくり読む。 記述もキャプチャーも素晴らしい。自機のスプライトはどうやって取得したのだ? 私が知らないことがいくつか書かれている。

30 分かけて読了。こんな包括的な解説を執筆できるほどラジルギをやりこんでいる猛者が存在するとは信じられない。 正直舌を巻いた。本記事の著者の今後のさらなる活躍に期待する。

ぐにゃぐにゃロゼット大冒険の続きを観ながら消灯時間まで過ごす。 それにしてもイヌのアニメーションがフニャフニャしていて気色が悪い。

7:05 起床。寒い。ドカジャンを出動する。納豆と米を食う。ゴミ出し込みで出勤。雨が降っている。

7:45 現場。可燃ゴミ出しの日。クサレゴミはなさそうだ。ドカジャンを雨合羽に交代して作業。 館内の掃除をして資源ゴミの仕込みをやってちょうど時間だ。10:10 撤収。

イトーヨーカドー曳舟店。体温チェックと手洗い。退店して水戸街道へ移動。

10:35 名も知らぬ作業服屋。4950 円。ドカジャン。レシートが出ない。 ホームレスのときのそれがさすがにボロくなり過ぎて引退だ。部屋着として余生を過ごしてもらう。

10:45 曳舟の部屋。雨合羽を片付ける。PC を開いて作業。[WebGL2 Fundamentals] Geometry の章。 コードが多くて整理するのが大変だ。

12:10 きりの悪いところでおやつ休憩?

13:30 Lathe の節終わり。コードが同じにもかかわらず、三つの例のマウスイベントハンドラーを共通化できない。 理由がわからない。

14:20 ぐにゃぐにゃロゼットも OBJ ファイルのロードも途中だが昼寝に移行する。

16:50 起床。外出。さっそく新品のドカジャンを着用。

押上駅バス停。バスに乗る。錦糸公園前に移動。

17:15 オリナス錦糸町二階。トイレ。ベンチで休憩。

18:00 タイトー F ステーションオリナス錦糸町店。MJ プロ卓東風戦 6 クレ。 5 クレ費やした時点で三着とラスしかなれなかったので泣きのワンクレ延長戦がどうにか効いてくれた。

【SCORE】
合計SCORE:-114.5

【最終段位】
四人打ち段位:十段 経験値:-13.0

【10/19の最新8試合の履歴】
1st|----**--
2nd|--------
3rd|**-----*
4th|--**--*-
old         new

【順位】
1位回数:2(22.22%)
2位回数:0(0.00%)
3位回数:4(44.44%)
4位回数:3(33.33%)
平均順位:2.89

プレイ局数:49局

【打ち筋】
アガリ率:12.24%(6/49)
平均アガリ翻:3.17翻
平均アガリ巡目:10.50巡
振込み率:24.49%(12/49)

【10/19の最高役】
・跳満

20:15 カスミオリナス錦糸町店。367 円。

  • オクラナス丼
  • 唐揚げレモン&ペッパー (3)
  • ブラックチョコ

20:30 ビッグエー墨田業平店。237 円。

  • 絹豆腐
  • コーンマヨパン
  • チキンカツバーガー
  • あんパン

店を出てしばらく歩くと雨が濃くなってくる。雨量が妙に変化する。

20:45 曳舟の部屋。シャワー。晩飯。同時に PC をやる。

23:05 [WebGL2 Fundamentals] Loading .obj Files のファイルを整理し終わる。 しかし .gitignorewget のスクリプトの修正が下手。

引き続き Loading .obj w .mtl files の節を整理する。日付をまたぐ。 あと、今日はバイトの給与明細が郵送されてこなかったのが気になる。