0:45 WebGL2 Fundamentals Picking の節を終えて Techniques 3D の節も完了。 今のうちから応用問題を想定するといいのだが。

2:10 いい気分になったところで就寝。目が覚める前に空を飛ぶ夢を見る。 今度は住宅地の上空で、真下を見下ろす姿勢だ。相変わらず上手く飛べないで着地ができない。

7:05 夢の途中で携帯電話のブザーに叩き起こされる。納豆とピザパンを食す。雨のようなのでゴム長と傘装備で出勤。

7:45 現場。可燃ゴミの日。クサレゴミなし。雨だが順調にゴミを出し終わる。 外回りの掃き出しがないので、管理人室の床の汚れ落としの続きをやる。黒ずみが全然落ちない。

10:10 撤収。ビッグエーには寄らずにイトーヨーカドー曳舟店に直行。体温チェックと手洗い。

10:35 曳舟の部屋。雨だが洗濯日なので洗濯機を稼動。PC を開いて作業しつつ待つ。

ファイルの連番をずれて付けた。次のように修正する:

bash$ for i in {5..1}; do echo mv example$i.html example$((i + 2)).html ; done

12:10 WebGL2 Fundamentals の Smallest Programs を片付ける。 最初のコード全体が示されていない例では、指示通りにそれを実装すると確かに説明されているような描画にはなるものの GL_INVALID_OPEARTION エラーがフレームごとに発生する。

おやつ休憩。

13:30 Drawing Without Data を片付ける。こんな地味な回が続く理由は GPGPU の準備だ。

YouTube で時間調整。回線が細い。

14:10 PC を閉じて寝る。

16:15 起床。雨が全然やんでいないので、外出するのをやめるか検討する。しかし外出する。 ゴム長は歩くのが疲れる。

地下道経由でスカイツリータウン二階に移動。トイレ。

押上駅。電車で小川町駅まで移動。地上に出ると雨がやんでいる。

17:30 秋葉原 HEY 二階。マイルシュー台が無料プレイ。これは僥倖。 で、イルベロをワンプレイするとボタン操作やレバー操作を失敗しまくりダメ。 次にラジルギをやると、今度は自機選びを失敗して低速機になってしまう。 しかし、そこは経験でカバーできるので、アイテムを取りこぼしつつも真ボス撃破。 なぜかランキングに入ってしまう。

18:25 小諸そば昌平橋店。380 円。二枚盛り大盛り。

再び HEY に戻る。無料プレイばかりやっても悪いから、ビートマニアやコットンロックンロールも挟む。 ビートマニアの STEP UP モードは宿題仕様が変わった。まあこれは放置でいい。 コットンは相変わらず二面のレーザーが避けられない。三面冒頭の下スクロールで全滅終了。

二階でイルベロをもう 3 ゲームやる。これが箸にも棒にもかからない。退店。

21:45 小川町駅。電車で押上駅まで向かう。浅草線は快速に乗れたようだ。 押上駅から地下道そのニを歩いて業平側へ出て買い物に行く。雨が降ってくる。

22:25 ビッグエー墨田業平店。382 円。

  • 大盛ミートソース
  • ポテコうま塩
  • 絹豆腐
  • コッペパンジャム&マーガリン

22:40 曳舟の部屋。やっと給与明細が受信できた。開封は明日にしよう。シャワー。

風呂から出てチョコレートをかじる。濡れた洗濯物を避けて服を着る。 PC を開く。ログイン画面が出るのが遅い。帳簿をつけたらテザリングタイムにしよう。

YouTube を聴きながら GPGPU をやる予定。