1:15 WebGL で Shaping Functions 各種を描画するコードの途中。 とりあえず多項式六個のプロットを HTML に追加するところまでやる。静的なデモとしては完成。 GLSL の pow 関数が引数を float 型であることを厳密にチェックするのを忘れていて修正時間がかさむ。 このデモの残り作業:

  • プロットの近くに数式を表示したい。
  • 引数をスライダーバーで指定するなどの対話的操作は後回しになる。

2:05 消灯。

7:05 起床。納豆と米を食う。出勤。

7:45 現場。資源ゴミ出し。あらかたゴミを出し終わったあとに資源ゴミを持ち込む間の悪い入居者がいる。 きのうやり残したクサレゴミとまとめて処理するので、仕事の効率は落ちないから掃除係としては構わない。 あとはいつもと同じで猫の糞を片付けたり、落ち葉を拾ったり、掃除機をかけようとして時間切れになったりする。

10:10 撤収。

イトーヨーカドー曳舟店。体温チェックと手洗い。ベンチで体温表今月前半版を書き終える。 ハガキにシールを貼って退店。ポストへ向かう。投函。

コンビニ。ゴルゴだけチェック。エセ神父をスナイプするついでに全然関係ない新生児を助けるデューク東郷。

10:45 曳舟の部屋。洗濯。PC を起動。昨晩のコードに対するさっき掃除中に思いついたリファクタリングをする。 掃除もリファクタリングも何か似ているところがある。

11:15 洗濯物を干す。

12:00 おやつ。

12:35 Exponential Shaping Functions - Golan Levin and Collaborators の GLSL 移植成功。

14:10 昼寝。

17:00 起床して外出。

押上駅バス停。行列の末尾にくっついて錦糸町駅行きバスに乗る。錦糸公園前へ。

17:30 オリナス錦糸町。二階トイレ。ベンチで小休止。

18:00 タイトー F ステーションオリナス錦糸町店。MJ プロ卓東風戦 7 クレ。 なかなかアガれない。最後はさすがに諦めた。

印象に残ったゲーム。最強位三人と同卓して東二局下家の親が大爆発して五万点超え。 対面と下家の両者が点棒一万点を切っている状態。東三局になって対面の親がおそらく起死回生のリーチ。 私が中を無造作にポンしてアガリに行く途中で。いちおう七索を切ってテンパイ。 バレバレの 69 索子待ちでしかも九索がドラ。親の現物とはいえこれは厳しいかと思っていたら、 なんとデカトップ目の下家が九索を切ってくれた。明らかなサシコミ。 点棒が多少減るだけだから、意図的な放銃のほうが親がアガるよりも望ましいというところか。

【SCORE】
合計SCORE:-137.8

【最終段位】
四人打ち段位:覇王 幻球:8

【12/15の最新8試合の履歴】
1st|-*------
2nd|*-----**
3rd|--**----
4th|----**--
old         new

【順位】
1位回数:1(9.09%)
2位回数:3(27.27%)
3位回数:4(36.36%)
4位回数:3(27.27%)
平均順位:2.82

プレイ局数:52局

【打ち筋】
アガリ率:11.54%(6/52)
平均アガリ翻:3.00翻
平均アガリ巡目:12.00巡
振込み率:11.54%(6/52)

【12/15の最高役】
最高役のデータがありません。最高役は、跳満以上のアガリが対象となります。

20:45 カスミオリナス錦糸町店。453 円。

  • ミニロースカツ重
  • アジフライ
  • ライス
  • ブラックチョコ

21:05 ビッグエー墨田業平店。255 円。

  • 絹豆腐
  • しょうゆヌードル
  • カレーパン
  • ツイストドーナル (3)

21:15 曳舟の部屋。入浴。

21:45 PC 前に復帰。晩飯。

22:30 メールチェック。なんにのない。

不意に睡魔が襲う。

Circular & Elliptical Shaping Functions - Golan Levin and Collaborators を GLSL に移植する作業の続き。基本的にベタ移植。たまに GLSL の関数や型で置き換えられないか検討。 条件分岐を解消する方法もいずれ検討する。