656 日目(晴れ)久しぶりに小学生を公園以外で見る
0:45 ダンジョンマスターの残りを観終わる。なかなか良さそうだ。
- 【ラジオ】大晦日スパチャを読ませて頂きつつ最近の話とかKAC IIDX解説のお知らせとか【音ゲー / KAC / DOLCE.】 - YouTube: 右側のネコが気になる。たまにブラウザーを確認しにいくと、常時ネコ写真が映っている。
1:30 WebGL 学習コードの説明ウィンドウのマウスリーブイベントを全デモに適用。 カラスのメールウィンドウみたいに、マウス座標で opacity を easing できると洒脱だが。
- typescript - Use requestAnimationFrame in a class - Stack Overflow: これをあとで試す。JavaScript でも事情は同じだろう。
2:35 練習麻雀で欲ボケで安目小三元を見逃して流局して消灯。
7:05 起床。納豆とおにぎりを食う。出勤。
7:45 現場。屋外のゴミ置き場の雪をどかす。可燃ゴミは仕込み済みのものを出すので比較的早く済む。 あとは敷地内の雪かき。先月と違って雪が柔らかく、古いちりとりで掻き出してバケツに突っ込んで植え込みに動かすのが容易だ。 裏庭で轟音発生。隣の家屋の屋根から雪が文字通りなだれ込む。これはダメだ。
10:05 撤収。そういえば祝日なので小学生のチビッコがそのへんで雪遊びをしている。
10:10 ビッグエー墨田京島店。254 円。
- 小粒納豆 (3)
- 絹豆腐
- 小海老天そば
- コッペパンブルーベリー
イトーヨーカドー曳舟店。体温チェック。
曳舟の部屋。携帯電話をチェックしていきなり昼寝。休み。階段を何往復もして疲れている。
14:00 起床。おやつ。歯を磨く。外出。
スカイツリー展望台一階。トイレ。
押上駅。浅草線と新宿線で小川町駅へ。地上に出る。
万世橋に向かう。途中のコンビニで芹沢のハゲチェックタイムとする。 今回のシリーズは板倉の息子を中心に話が回るのだろう。 それにしても芹沢はホテルで柔軟体操なんかして、むこうぶちの日蔭を思い出させてくれる。
秋葉原 HEY でビデオゲーム三昧。イルベロ、ノスフェラトゥ、カラスと 7 クレ遊ぶ。何の成果もない。
21:00 退店。小川町駅へ戻り、電車で押上駅に移動。晩飯を求めて水戸街道へ進む。
21:50 コモディイイダ東向島店。480 円。
- アジフライ洋風弁当
- アップルパイ
- 柿ピー
曳舟の部屋。入浴。
22:35 風呂から出ると PC 前に座る。先に就労活動状況の記載を更新する。手書きが面倒だ。 書面のフォーマットを贋作してキーボードで入力したいものだ。公文書偽造にはならないだろう。
22:45 ダラダラと晩飯。インターネットを見る。
- Posts containing ‘requestanimationframe’ - Stack Overflow
- 【超初心者向け】宇宙一分かりやすく麻雀のルールを解説する - YouTube: OSTER 先生の麻雀観を垣間見られるビデオ。