663 日目(晴れ)今週のノルマすべて終了
圧縮ファイルのダウンロードは進行しているのだが、確定申告のページがいっこうに表示されない。 今気づいたが、せっかくドカジャン姿なのだから電話ボックスに PC を持っていくという手段が残されている。
- 【確定申告書等作成コーナー】-スマートフォンの対応機種を確認する: PC ではないほうがいい理由は撮影を要するからだろうか。やはり Android に変えて試すか。
0:20 マイナポータルとやらを Android にインストールする必要があるのだが、私の携帯電話は古くて対応していない。
0:30 ID パスワード方式で行こうとするも、前回納税時と住居所在地等の基本情報が変わり過ぎていて、危険らしい。 オンライン納税は断念しよう。というか、税務署は近所にあるのだ。
0:45 SOPHIE ダウンロード完了。解凍。 README を丁寧に読む。キー操作を参照する可能性が高い。開きっぱなしにしておく。 メモ帳で。VS Code で開くと文字コード特定に失敗する。逆にすごい。
0:50 ゲームスタート。ここからプレイしながらメモを残す。ワクワク感がすごい。
- オープニングは地獄の伯爵令嬢の逆襲方式。絵本のようで良い。
- 初回のパーティーはサンネリネ、ミカコ、タマゴで行ってみる。最初はいろいろとチェンジして楽しむつもりだったが、 ダンジョンが思いの外難しそうなのでいったん断念。マップを把握するまでこの三人で固定する。
- なんとかレベル 1 のボスらしき敵キャラと遭遇、討伐。 おなじみのみてくれのキャラクターだが、性質が若干変わったか。以前のハメがうまく効かない。
レベル 1 の大部分を踏破したので レベル 2 への下り階段へ。 ところが階を下りたら戻れなくなってしまった。ここだけ見て引き返して中断するつもりでいたがダメになったか。
2:40 くやしいが帰れなくなったのでウィンドウを deactivate して消灯。就寝。
7:05 起床。納豆とおにぎりを食う。ゴミ袋を一つ出して出勤。
7:45 現場。昨日受信した書類を確認。今月は雇用契約書が入っている。また細かいタスクが増える。
可燃ゴミ。今日は仕込みが十分なので楽だ。 館内を掃除機で吸い取っていると当館管理会社副参与が久々に登場。管理人室で打ち合わせの日らしい。 会議時間まで間があるので清掃の相談。前回同様に突っ込んだ要望を聞いてくれる。
会議中は管理人室以外を適当に掃除しておく。掃除機がうるさいかもしれない。まあいい。 予告どおりに会議関係者全員が退勤時刻にいなくなる。
10:15 私も撤収。
10:25 ビッグエー墨田京島店。246 円。
- 小粒納豆 (3)
- 絹豆腐
- 小海老天そば
- コッペパンいちごジャム
イトーヨーカドー曳舟店。体温チェックと手洗い。
曳舟の部屋。洗濯。さっきの契約書を作成。同じ文字を二回書くのは厭なものだ。 PC を開いて洗濯が終わるのを待つ。
11:10 洗濯機が終わりを告げる。PC を閉じて洗濯物を干す。それから外出。
水戸街道。ポストがあるので持ってきた契約書の入った封筒を投函。
11:25 東向島歯科。歯石除去上顎左側。今日はすんなり終わる。おそらくあと一回通院して終わりだ。 歩いているだけでも歯の感覚が違う。軽いというかギシギシする感じがないというか。
曳舟の部屋に戻る。PC を再度開く。早いがおやつにする。空腹だ。
12:30 おやつを食い終わり、歯を磨く。昼寝までゲームの続きをやる。 レベル 2 の (16, 8) か。しかし小部屋の戦闘を繰り返すと SP が枯渇して全滅。ガッツも使えない。
13:30 レベル 2 の最初の仕掛けを解く。ユーデモンブレイドがキーアイテムになっている? まさかボス戦になるとは。撤退するしかない。
14:05 なんとかレベル 3 まで行く。またしても上に戻れない。階段の意味がない。 マップを見ると Wizardry でいう DINK パターンのヒントがある。
いったん昼寝したい。
16:30 起床。外出。
スカイツリー展望台一階トイレ。腸の中身が全然出ない。あきらめる。
押上駅。いつもの経路で小川町駅へ。万世橋へ向かう。 途中で謎の言語をしゃべる異邦人が彼の翻訳機で警察官二名との職務質問に対応しているのを見る。興味深い。
17:30 秋葉原 HEY 二階。イルベロとカラスを 2 ゲームずつ遊ぶ。 イルベロは 2 ゲーム目でフリーズ。レーザーでも五面のムチャクチャな場面で時があっさり止まる。 カラスはリハビリ続行中。真ボスまで行く。レベルがまだ若干低い。300 行かない。
三階でノスフェラトゥ 2 ゲーム。2-5 から進まない。ここは特にレベルデザインがまともじゃない。
二階でビートマニア。極段位四段に挑戦したかったが、旧筐体でプレイしてしまう。 ふつうの九段ミラー。二曲目で失敗。通常譜面より倍難しいということ?
20:20 退店。小川町駅へ戻り、電車で押上駅へ戻る。車中が混んでいる。
21:20 コモディイイダ東向島店。もう弁当がない。悲しい。446 円。
- 双子サンド海老アボカド&たまご
- 柿ピー
- さっくり食パン (2)
曳舟の部屋。入浴前にもう一度排便チャレンジ。ほとんど出ない。おとといのお通じが戻ってきて欲しい。
22:15 入浴後風呂を出て PC 前に座る。晩飯。スナックみたいなものだ。 インターネットに接続。Pytube がメジャーバージョンアップしている。
- じゃんけんポーカー福岡天神店でトーナメントに参戦! - YouTube: 後半の広島観光がのんびりしていて良い。
- 夢だった雀荘をオープンさせたと聞いて、打ちにいってきました - YouTube: 堀内プロ相手に見逃し倍満ツモという人は、少なくともこのチャンネルでは初めてではないか。
23:00 歯を磨いたところで SOPHIE を再開。いきなりポイズンジャイアントのパーティーにやられて全滅。 しかし持ち帰った宝箱にセブンリーグブーツが入っている。今回もいい装具だろうか。
また毒ガスが復活している。そういうシステムか。 途中でタマゴが死んだり、レバーを引いたり、奥の小部屋の復活の秘薬を拾ったりしてとりあえずレベル 3 に進む。 パーティーも少しずつ強化しているので、マップを埋めていく。