672 日目(晴れ)ゲームしかしていない
0:15 ウルフ組もレベルマックス。こういうバランスなのだろう。
0:30 パーティーを変更して経験値稼ぎと金稼ぎを並行しよう。 第四チームはデモゴルゴン、フリーリ、ランドルフ 14 世。ステータス画面に迫力がある。
1:30 レベル 13 でオーディンに敗れる。むしろ前衛二人の対浄化ダメージ 200 パーでいいところまで行けたことに驚く。
2:25 第三階層のエウロス撃破。さすがにこのメンバーなら全滅はない。 デモゴルゴンがしょっちゅう HP ゼロ付近になるので、ついにフリーリのカニバルブーストを試す。台詞に迫力があって良い。 しかしこの魔界コンビがいると圧倒的火力で探索の進行が速い。
テザリングをまだ接続したままだったので YouTube を観て時間調整。
- オーラスでメンチンの5面張をツモって華麗なる逆転トップ #shorts - YouTube: メンチンの待ち解説がなめらか。
- 【ゆっくり紹介】スーパーファミコン アクトレイザー - YouTube: 天空城の BGM がいちばん好きだ。
3:05 消灯。就寝。
午前中も眠っていようと思ったら外から日曜大工のドリル音がする。 騒音には慣れているが、ドリル音はキツイ。これは眠れない。昼になってようやく静になる。
14:30 起床。何か食いたいところだが食い物がない。買い出しに出かける。 外に出ると妙に暖かい。
15:15 きのう行くべきだったビッグエー墨田業平店。406 円。
- 大盛ナポリタン
- 絹豆腐
- 小海老天そば
- コッペパンいちごジャム
15:30 曳舟の部屋に帰還。PC を開いてナポリタンを食す。ニュースチェック。
15:15 歯を磨いて SOPHIE をやる。全滅して少ない持ち金で宝箱を開けると、エチオピアの目をゲット。会いたかった。 デモゴルゴンたちのレベルを第四階層で上げる。カーミラとソーサレスエンプレスも倒せることを確認。 前衛の守りをこれでもかというくらいに固めると戦闘がしのぎやすくなる。今頃気づくか。
17:10 パーティーファーミングの間に v1.2 のダウンロードが完了。モジュールを差し替える。 ウディターがセーブデータの互換性をどう担保しているのか知らないが、とにかくこれだけでゲームを進行できる。
17:15 またぞろ外出。イトーヨーカドー曳舟店。体温チェック。
スカイツリー展望台一階トイレ。
押上駅。都営浅草線で東日本橋駅へ移動。乗り換えで馬喰横山駅へ移動。都営新宿線に乗る。 小川町駅で下車。地上に出て万世橋へ移動。中央通りを北上。
18:15 秋葉原 HEY 二階。五百円硬貨を両替。一枚マイルシュー台の下にこぼす。回収不能。あちゃあ。 気を取り直してイルベロを 3 クレ遊ぶ。今日はダメ、まあまあ、少しまあまあ。 五面ボスラッシュでオシシを一体倒して 94 億は物足りない。
三階でノスフェラトゥ。久しぶりで 2-1 の下段に降下するところでジャンプボタンを忘れてコウモリを出してメチャクチャになる。しかも二回。 結局 2-4 でゲームオーバー。この面も設計が色々とおかしい。 ガイコツを落とすときに矢と虫が邪魔だというのが主張だと思うが、降ってくるガイコツにも注意しないといけない。 このゲームは同時に複数のことを面倒見てやらないといけないことが多すぎる。
あとは気分転換で二階でセクシーパロディウス。キャンディーコアでミスって怪しくなる。 スペシャルステージのモアイ地帯でゲームオーバー。
20:40 退店。小川町駅へ。逆順にたどって押上駅で下車。水戸街道へ。
21:35 コモディイイダ東向島店。320 円。
- 赤飯おにぎり (2)
- アジフライ洋風弁当
曳舟の部屋。入浴。
22:20 風呂から出る。PC を開いて晩飯。写真編集。インターネット作業。 日曜恒例の Twitter への投稿を済ませる。
23:00 さてダンジョンだ。地獄組の第五階層めぐり。ソウルバインドで時間稼ぎ SP 回復という手筋を見つける。 正規ルートを下り階段まで行って、最初のザコを倒したところで SP 枯渇。帰還。宝箱リスト埋め。 初耳の artifact を入手。二階のしゃれこうべの情報はこれか?
23:55 地獄組と王子のパーティーもレベルが最大値をとる。帰還してパーティー総入れ替えとする。