714 日目(晴れ)東京都杉並区永福の新旧図書館
0:05 風呂から出て PC に戻る。遅くれてきた晩飯。写真の編集。Twitter チェック。
0:40 歯を磨く。
- 【切り抜き】リーチ後のアンカンで国士無双に放銃 #shorts - YouTube: これは悲劇的だ。堀内プロも述べているように、カンしようがしまいが、いずれにせよ役満への放銃でトビ終了。
-
grep recursive filename matching (grep -ir “xyz” *.cpp) does not work - Stack Overflow: 普通は GNU grep を使えるので
bash$ grep -ir --include "*.cpp" xyzを唱える。頻用コマンドのくせに毎回忘れる。
- 4K / 60fps longplay Wizardry III: Legacy of Llylgamyn / ウィザードリィIII リルガミンの遺産 - SNES (tool-assisted) - YouTube: 終始妙な雰囲気がする。
3:30 寝るか。
7:05 起床。納豆と赤飯握りを食う。外出。
押上駅。東日本橋駅まで行って新宿線に乗り換えて新宿駅で下車。 ここで京王線に移動する。遠い昔、会社員時代によく歩いた通路は当時なかった店が半分以上か。
8:25 京王線新宿駅。切符を購入。160 円。
どこ行きでもいいので特急に乗る。まず明大前駅まで移動して降りる。井の頭線に乗り換える。 吉祥寺方面に乗りたい。ちょうどいいタイミングで鈍行が来る。乗る。
西永福駅。初見の駅だ。とりあえず北口に出る。 ここから井ノ頭通りに出ると記憶にかろうじてある風景が見える。サミットはよく覚えている。 看板の地図を確認する。近所に目的地アリ。歩いて行く。今日は暑い。
9:10 杉並区永福図書館。真新しくなっている。場所も違う。 いつものように記念撮影。
館内視察。Wi-Fi は飛んでいて、PC を持ち込んで使えるようだ。これはいい。
雑誌等チェック。週刊新潮、スパ、アエラ、週刊ニューズウィーク日本版、週刊文春、産経新聞、月刊文藝春秋。 ライザップ社長のドラクエに対する観点に関心する。素晴らしいホスピタリティーという、実にらしい評価だ。
あとは三階もチェックしたり、トイレを使わせてもらったりして 9:40 退館。もう一度撮影。
遠足はこれで終わらない。やはり昔の永福図書館を見たい。 さっきの地図を確認すると、永福四丁目のある区画に白シールが貼って隠れている文字列がある。 ここに違いない。直行する。道が斜めに入り組んでいて、井ノ頭通りからは行きにくいようだ。
なんとか現地に到着。永福図書館は移転していたのだ。旧館はすでにひっそり閑としていて真っ暗だ。 一階玄関には移転案内の貼り紙。中を覗くとおそらく書物が梱包されているであろう段ボール箱の山。 外の暑さと相俟って、いい雰囲気だ。
10:30 今度こそ撤収。京王井の頭線西永福駅に戻る。切符を購入。160 円。 少し電車を待って渋谷方面行きに乗る。明大前駅で乗り換え。新宿行きはめちゃめちゃに混んでいる。通勤時間帯か。
新宿駅に到着。懐かしい移動パターンを適用する。ぐるりと回ってルミネ側の出口を使い、都営新宿線に移動する。 あとはいつものように押上駅に移動する。
11:45 イトーヨーカドー曳舟店。体温チェック。
曳舟の部屋。PC を開く。写真編集。日記を少し書き進める。
12:15 おやつ。今のうちに図書館ネタを Twitter に予約投稿しておく。
- #711 がんばれゴエモンゆき姫救出絵巻 BGM旅情編 ギターメドレー - YouTube: soejima1000 先生のゴエモンメドレーなら何の心配もなく聴ける。偶然だと思うがこちらもゆき姫か。
- How do I add a 1 second fade out effect to the end of a video with ffmpeg? - Ask Ubuntu: 使わせてもらう。
- 【アソビ大全】麻雀初心者録テスロ1【音楽系Vtuberテスロ&ロゼット】 - YouTube: 最初の東風ワンゲームだけ視聴。センスのいい人は麻雀にもそれが活きるようだ。
14:00 寝るか。暑いので薄着でいい。
18:30 起床。外出。
押上駅バス停。すぐにバスが到着。錦糸公園前まで乗車。
19:00 カスミオリナス錦糸町店。この時間帯に来ると客がごった返しているのか。 レジ前の列の長さに耐えられず、買い物をせずに退店。また後で。
タイトー F ステーションオリナス錦糸町店。MJ が埋まっているのでビートマニアをワンゲーム。 段位認定極八段第二試合。キツイキツイ。クリアはしたがグルーブゲージが残り少ない。次でアウトだろう。
MJ イベントルームぷよクエカップ予選 A 東風戦 5 クレ。序盤ダマにやられにやられて予選敗退。 印象に残っているのは十級の人と同卓したゲーム。捨牌三段目で発を切られてカン四索待ちテンパイからポンして五索単騎待ちテンパイに変えるすると三索で打ち取られてしまった。タンピンドラたくさんの満貫。場に三索・六索がわんさかあるので油断した。 正直に言うと相手の段位に目が眩まされた。しっかり麻雀を打っていた。
合計スコア -3.3
平均スコア -0.33
平均順位 2.40 着
トップ 2 回
二着 4 回
三着 2 回
ラス 2 回
アガリ率 21.28% (10)
アガリ飜平均 3.70
アガリ巡目平均 10.20 巡
振り込み率 19.15% (9)
カスミに戻る。当然ながら弁当も惣菜もなく、補給したいブラックチョコも空。退店。
21:55 ビッグエー墨田業平店。725 円。
- 鶏照焼そぼろごはん
- シュークリーム
- ポテチうすしお
- 小粒納豆 (3)
- ピザパン
- 絹豆腐
- カレーヌードル
- コッペパンチョコ&ホイップ
曳舟の部屋。入浴。今度は湯に浸かる。おととしの今頃は股の周りがインキンになって苦しかったのを思い出した。
22:45 風呂から出て PC に戻る。暑いのでいったん白ブリーフ一丁で様子を見る。
- 【ゆっくり紹介】スーパーファミコン アウターワールド - YouTube: これはカンカンカンカンボーンものだな。
23:40 歯を磨くのを忘れた。今から行く。席に戻って作図作業。