732 日目(曇りのち晴れ)無職同然なのに忙しい
次の章に進むには Modifying the document の演習問題をすべて解いてからにするほうがよかろう。今晩は頭が回らないのでここまでにする。
1:15 もう眠い。
1:45 再度排便チャレンジ。
2:30 消灯。就寝。
7:00 起床。納豆とおにぎりを食う。出勤。
7:45 現場。ビンのラベル剥がし残り、ほうきかけ、館内掃除機かけ。妙に多い綿ぼこり。 まだ 28 日だが、月末扱いで月報を締める。
10:05 撤収。
イトーヨーカドー曳舟店。体温チェックと手洗い。体温表も二日ぶん残っているが締める。
10:45 セブンイレブン向島店。10 円。業務報告書を印刷。 退店してバイト先本部への書類一式を封筒に詰めてポストに投げ入れる。 速達切手を貼ってあるが、左の口でいいのだろうか。
11:00 区役所。いきなり三階福祉事務所に移動。収入報告書をパクって、コピーコーナーで記入。 書類をまとめ、かつ今月は特殊で、定期券も返却しないといけないのでそれをも添える。 窓口に戻り、担当 Y 氏との面会を依頼。今日は連休直前の月末ということで、室内が賑わっている。暑い。
すぐに Y 氏が現れる。混雑しているので場所を移して月例の用件をまず済ませる。 それから無料定期券の更新を始める。忘れていたが、専用の書面にいろいろと記入する必要があるのだ。 これは報告書とは違ってあらかじめ済ませることはできない。 きのうコピーした給与明細だが、Y 氏もコピーしてくれるハプニングが発生。 そうだった。担当交代時にコピー不要だというのを伝えるのを忘れていた。
退庁。外へ出ると涼しい。水戸街道を歩いて曳舟に戻りたい。
11:40 曳舟の部屋。これだけ用事を済ませた直後では、次の課題であるスキルシートの更新をする気力が出てこない。 おやつのあとに着手するしかない。長めに休憩する。時間がないが。
12:10 おやつ。
- 絶対に終電で帰りたい俺 vs 絶対エクハできない黒イカ - YouTube: 再生時間でオチがバレているが、聴きながらすべての作業を進めていきたい。
12:30 歯を磨いてスキルシートの更新に着手する。ニセ履歴と質問リストか。 詐欺はしたくないので(失敗したら生活保護も剥奪されるだろう)難しい問題だ。無理だ。
営業サンの改造部分を見たら DATEDIF で年齢を自動更新するように改良してくれている。
というか、私のオリジナル版では年齢欄をそもそも設けていなかったのだが?
- 面接官が聞いてはならないタブーな質問・NG行動とは【初めて面接を担当する方は必見!】 | BizReach withHR: ターゲットの情報を収集しよう。
- The 16 Worst Interview Questions to Ask a Job Candidate: 洋モノもチェックしよう。
13:40 宿題を返信する。ああ疲れた。これで今日のノルマはすべて終了。少ししたら寝る。
14:45 ZZZ
21:00 起床。疲れているとはいえ、この睡眠時間はまともじゃない。外出。
21:15 コモディイイダ東向島店。弁当が一つ二つ、奇跡的に売れ残っている。507 円。
- 銀鮭西京焼き弁当
- おにぎり明太子
- さっくり食パン
- 小粒納豆 (3)
曳舟の部屋。入浴。湯を張ってみると、やはりシャワーで間に合ったか、やり過ぎだったかと思う。
22:00 風呂から出て PC に戻る。晩飯。やはり魚はうまい。
- 【ゆっくり紹介】スーパーファミコン アルカノイド Doh It Again - YouTube: 今回の説明はしっかりしている。
- 吉祥寺の雀荘でフィーバー立直を炸裂させてきました - YouTube: 堀内プロは「ルールに対応してこそ強者」を標榜しているから、この店のような回は特に面白い。
22:50 歯を磨く。JavaScript のコードを動かす。
23:15 Walking the DOM 演習終了。
23:30 Searching: getElement, querySelector 演習終了。
と思ったが、XPath でも解きたくなって時間をさらに費やす。
- BEMANI Fan Site MUSIC 2021 Autumnスキ! MONTHLY RANKING - YouTube: 2021 年秋はあさき先生が優勝。