ギタドラを聴き終わる。腹が張っているので排便チャレンジ。

0:15 席に戻って作業。読書ノート修正を進める。PyOpenGL ノートは腐っている。

0:45 サンタクロース反対ツイートを Twitter に仕込む。 麻雀の練習をしつつ YouTube を観る。

3:40 消灯。就寝。

7:05 起床。納豆と黒コッペを食す。歯を磨く。出勤。

7:45 現場。可燃ゴミ処分、その他ゴミ処理、道路と館内をほうきで掃き出す。 べらぼうに寒い。軽く頭痛がする。体を内側から温めてなんとかする。

10:05 撤収。

10:15 ビッグエー墨田京島店。606 円。

  • ポテチのり塩
  • カレーピラフ風おにぎり
  • 大きなおむすび鮭めんたい
  • コッペパンブルーベリー (2)
  • カレーヌードル (2)
  • 小粒納豆 (3)

ひきふね図書館。月刊文藝春秋の半分まで読み進める。 司馬遼太郎、松本清張、山本七平(誰?)、文藝春秋が報じた文士の肉声を読む。 それぞれの記事の主題は異なるのに、共有する何かを感じる。

11:35 退館。イトーヨーカドー曳舟店。体温チェック。

曳舟の部屋。PC を開く。

12:00 おやつ。

【ファミコン】ガンバレゴエモン外伝1 エンディングにご褒美があるらしい - YouTube: 品質は上等。このエンディングの裏技のために TAO で連打力を鍛えたのか。

12:50 歯を磨く。ノート作業。

13:40 SciPy ノートチェック終了。これも全然使っていない。秘密兵器のまま終わるのか。

YouTube で未視聴の TAO (VAP, 1989) の攻略ビデオを再生しつつ、攻略ブログを読み漁る。 正直、ゲーム機とソフトがあれば自身で遊びたい。 操作性が悪いことと、物語の支離滅裂であることの言及は共通している。 他人のプレイを鑑賞しているだけではどちらも気にならないことには注意したい。

15:20 消灯。就寝。

16:45 いったん目が覚める。起きて錦糸町に行くか眠り続けるか。眠るほうを選ぶ。

20:35 起床。外出。寒さがさらに増している。

20:55 コモディイイダ東向島店。587 円。

  • 生姜焼き弁当
  • 千切りキャベツ
  • ごま入り中華ドレッシング
  • チョコドーナツ
  • 食パン

曳舟の部屋。念入りに入浴。風呂から出て PC を開く。弁当とキャベツを食う。

【Dustup Vs. L.E.D.-G】新イベボス曲解禁間近なので新曲もやりつつBINGOも頑張る定期配信#191【音ゲー / beatmania IIDX / RESIDENT / DOLCE.】 - YouTube: 今晩のラジオにする。新曲が出ればビンゴから逃避できる。

22:30 歯を磨く。 Add and size disks in Azure virtual machines をやる。64GB のディスクを定義して 128GB に増量する演習。

最後、エラーで終わる。そしてレベル二桁に到達。これは時間がかかる。

23:15 Secure your Azure virtual machine disks もやる。さっきからコマンド実行の時間がいちいち長い。今回が最長:

This cmdlet prepares the VM and enables encryption which may reboot the machine and takes 10-15 minutes to finish. Please save your work on the VM before confirming. Do you want to continue?

しかも Azure portal の画面と指示が合致しない。Vault と Resource Group の入力も求められる。 入力を補って進めると、暗号化状態が無効にならない。

修了したところでちょうど時間だ。Azure 関連がまだまだ続くようだ。