ドラクエの種稼ぎは忘れて通常業務に戻る。

ripgrep をいま一度やる。手引を読む。

2:50 消灯。就寝。

10:10 起床。納豆、豆腐、梅粥、はごろも煮、バナナ。

10:45 歯を磨く。

11:20 排便。外出。

ひきふね図書館。

  • 『逆数学』第四章を読んだが、急に難しく感じたので第二章のペアノ算術の節まで戻る。 ここで定義した概念や記号を押さえていなかった。
  • 『言ってはいけない』反社会性の第五章まで読む。心拍数の低い人の話を読むと、 Twitter 某フォロワーサンを思い出す。反社会的、例えば共感性がないことが符合している。

14:35 まいばすけっと京成曳舟駅前店。570 円。

  • オニオンとレタスのミックスサラダ (2)
  • スナックサンドビーフカレー
  • 柿ピー
  • バナナ (4)

曳舟の部屋。PC を開く。

豆腐、カットサラダ、スナックサンド二個 198 kcal, 柿ピー 368 kcal, バナナ。

15:35 歯を磨く。

ripgrep の機能要約を書いて例のノートに追記する。

joehillen/sysz をやるために systemd を作動状態にする。Docker を当面使わないし、システムログが増えるのを嫌ってオフにしていたのだが、単位毎にオフにできることを知らなかったゆえの失策だった。

18:05 昼寝。

19:50 起床。外出。

20:20 コモディイイダ東向島店。591 円。

  • まぐろ中落ち小
  • ハニマスドッグ
  • コッペパンコロッケ

曳舟の部屋。シャワーを浴びる。

風呂から出る。PC を開く。

カットサラダ、マグロ 96 kcal, ハニマスドッグ 272 kcal, コッペパンコロッケ 324 kcal, バナナ。

21:25 歯を磨く。

入門モダン Linux 読書ノートのモダンツール集である付録 B を完了。

さらに systemd(1) に自作のサービスを追加するデモを実施して、気付いたことを追記。

22:50 ドラクエをやる。とうぶん種を狩るだけだ。

ドラクエ 11 全しばりプレイ記録:命のきのみ集めは易しい

制服やうさぎのしっぽを使えないしばりがあるから厳しい道のりを覚悟していた種集めだが、スーパールーレットで間に合う。 むしろこちらの方法のほうが効率が上かもしれない。

今回は裏クリア目標なので命のきのみを優先する。天馬の塔の一階を使う。まものよびのボウガンで敵が出るのを駆使する。 主人公、マルティナ、カミュの三人がゾーンに入った状態で控えに回し、フレイムドッグとリビングデッドが三頭以上が出現するのを待つ。 グレイグとこの三人に交代し、におうだち、ゾーン必中、スーパールーレット、ぼうぎょ。こんな感じだ。

この一時間ほどで命のきのみが 40 個ほど得られた。ほんとうは主人公を優先するべきだろうが、HP の低いキャラから分配。 低いキャラ全員を 630 から 640 まで引き上げる。命のきのみを貯めて一気に消費するのは楽しい。