2008 日目(雨)職業プログラマー時代以来のクリーンインストール
古い PC で黙々と遊ぶ。
2:35 消灯。就寝。
10:15 起床。納豆、豆腐、梅粥、バナナ。
- 【2025/10/24 ハイライト】#Mリーグ 2025-26 : 一方的な展開が全然ない四ゲーム。
歯を磨く。
新 PC を開く。Acronis アカウント作成。試用期間 31 日か。まず SSD をクリナップ。 パーティション消去で 30 分以上かかると示される。
待ち時間に風呂場の排水口と便器を清掃。
11:30 掃除終了。あと 10 分。
11:50 消去完了。進捗表示はあてにならないようだ。次はクローン?
- クローンボタンがグレー。Acronis を放棄。
- クリーンインストールという概念をようやく思い出す。
- USB に Microsoft からダウンロードした MediaCreationTool.exe を展開。
12:50 Windows 11 のダウンロードが始まるが、これでいいのか?
USB にインストーラーを作成するのを任せて外出。
13:20 ビッグエー墨田業平店。845 円。
- 和風そば (150)(2)
- オニオンとレタスのミックスサラダ
- 大根と水菜のミックスサラダ
- バナナ (3)
- 絹豆腐 (3)
- 梅粥
- 青じそノンオイルドレッシング (300)
13:40 曳舟の部屋。USB にインストーラー環境が構築されたらしいことを確認。Vostro の電源を落とす。現 PC を開く。
早めに食う。豆腐、カットサラダ、そば 420 kcal, バナナ。
- 【#2】あれ?ここからどうすりゃいいの…?~ハイドライド3~【レトロゲーゆっくり実況】: このゲームの雰囲気が妙に好み。白旗が出たが攻略はピンポイントに留める。
14:20 歯を磨く。
新 SSD に Windows 11 をクリーンインストールする方法を再確認。Vostro のストレージを換装。ガワを取り外しするのはこれで最後にしたい。
USB 棒を挿した状態で電源オン。F12 連打。質素なブート画面の一覧に USB がある。これを選択。クリーンインストールウィザードが表示。これで安心。キーボードの仕様を 106/109 に直し、対象のパーティションをフォーマットして実行。
進捗が 45% になったところで画面が暗転。なんと電源アダプターを本体に挿し忘れていた。バカ。クリーンインストールを最初からやり直す。対象ストレージが新品だからミスっても気楽。
15:15 Vostro 画面が先週の購入直後第一電源投入後の状態に戻る。順調に進んでいるように見える。Windows にログインして ms-settings:about を見る。ストレージは期待どおりになった。一方で VRAM が存在しないというので、デバイスマネジャーやら何やらを当たる。これで 2GB に戻した。
16:00 そのまま ms-settings:windowsupdate を開いて Windows Update を実施。PC 本体をバラす必要はもうなさそうなので、工具を収納する。
先週の手順をしばらく繰り返す。今の作業用アカウントを復元するためのローカルアカウントを作成。設定いじりは Windows とそれ以外に区別して憶えたい。
- Windows:
- スピーカーをオフ
- 視覚効果をフォント以外オフ
- 余計なプログラムをアンインストールしたりスタータップを切ったりする。
- レジストリーを変更 (Scancode Map)
- 電源オプション変更
- Windows Explorer 表示設定
16:35 現 PC に戻る。今までの作業のうち、正しい部分を取捨選択してテキストにする。
18:30 もうこんな時刻。
- 【ゆっくり実況】いよいよラスボス登場!物語の真実も明らかに!【BURAI 八玉の勇士伝説】: ウルティマ的な思想があるかも?
- 【週刊Mリーグ】デイリーW大量爆誕で順位大激変!先週のMリーグニュース : ダブルラスもあった。
19:05 昼寝。
20:20 起床。寝過ごした。
20:35 コモディイイダ東向島店。627 円。
- めかぶ
- もっちり明太マヨパン
- 牛すき焼き重
曳舟の部屋。入浴。
風呂から出る。PC を開く。
豆腐、カットサラダ、めかぶ 20 kcal, 明太マヨパン 184 kcal, すき焼き重 492 kcal, バナナ。
- 【ドラクエ3ダブルプライム】クリア後、時空を超えた試練①竜王の城攻略〜竜王戦 : りゅうおう戦での呪文コマンド選択が私の思っているものと一致することが多くて面白い。
22:00 歯を磨く。
- 【ファミコン版沙羅曼蛇】オリジナルステージ突入!サラマンダ軍との決着【ゆっくり実況】: ゲーセンから退店するときにアウトランの Last Wave が聞こえるとグッとくるのはわかる。ミカドで同じ体験をしたことがあるから。
- 【2006年の凶悪譜面】嘆きの樹の歴史について解説!【beatmania IIDX、DDR】 : 四神の画像配置が正しい。
22:30 ドラクエをやる。いよいよ大詰めだと信じていたい。
ドラクエ 11 全しばりプレイ記録:失われし時のボス
現時点で失われし時のボス戦に突っ込んでみる。すぐ終了するか長引くかのどちらかになりがちだ。 ゲームオーバーからの再開時にせかいじゅのしずくをソルティコカジノなどで調達、補充。もっと要るかも?
装備なし縛りがある以上、呪文対策が必要だが何も思いつかない。マジックバリア(と同等の道具)しかない。 向かって左側の奴のパンチが強いので、ヘナトスがかなり有用。
やはりカミュが主力になる。ぶんしんから複数回攻撃特技。きょうは両手剣を試す。 マルティナはウィッチネイルがあるので粘りが比較的効く。 セーニャはほとんどベホマズンになる。MP 倍消費モードが入ったときにちょっと待て。 グレイグのみのまもり (500) をもっと上げておくべきだった。
一戦だけ最終形態の向かって右側だけ倒すことに成功。しかし、何が起こったのか気がつくと主人公一人しか立っていない状態に。
きょう遊んだ感じでは、上手なプレイヤーならば全しばりでもこいつらに勝てる。