204 日目(晴れ)前日と同じような行動をしてみる
就寝場所は昨日と同じく大井海岸公園とする。なか卯に最も近い公園なのだ。
6:45 前後に起床か。慣れた道のりを歩き朝飯を食いに行く。
7:05 なか卯南大井三丁目店に入店。出入り口に最も近いカウンター席に着席。 発券機で納豆朝定食、ごはん大盛券を買い、唐揚無料券を共に店員に提出。 30 分近くかけて食事をとる。冬場はこういうパターンで行きたい。
9:00 品川区南大井図書館入館。朝刊を読みたいだけ読む。 その他トイレ休憩も含んで一時間半は滞在してしまう。
10:45 大田区入新井図書館入館。先に群論を読み進める。 昼過ぎまで頑張って、昼飯に出かける。
13:45 西友大森店で買い物。牛乳、バナナパン、黒コッペ、柿ピーを選択。 陽当たりの良い大井坂下公園ベンチで食事休憩。
再び大田区入新井図書館に戻り、雑誌などを読みながら居眠り。 閲覧席に着席してバッテリーで PC 作業を少し進める。
19:20 西友大森店。ボンゴレパスタ、野菜ジュース、野菜コロッケを購入。 大井坂下公園の石のベンチで食事にする。
昨日と同様にブックオフで時間をつぶし、セガワールド大森へ遊びに行く。 ノスタルジアにくるみ割り人形の曲が追加されていて感心した。
読み物
- 朝刊(朝日、東京、産経)
- ゴーン氏の勾留が今日にも解かれるとか。何を言うのか楽しみだ。
- 目黒区は公園が少ないという記事があった。覚えておく。
- ふらんす
- DOS/V Report
- 週刊文春
- ブルボン先生連載最終回。
- 星明考著『群論序説』
- 午前は準同型定理周辺を学習。