ドンキへ移動。

  • テレビを観て時間を潰す。
  • 1:55 野菜ジュースを三本購入。

2:15 雨がやんでかなり経ったので安心して囲桃園公園へ。寒さが戻ってきた。

6:20 公園を出発。セブンイレブン中野桃園店に寄って体を温めてからなか卯へ。

7:00 なか卯中野南口店で納豆朝定食。学生五人グループがいて店内の空気がいつもと違って下品なことに。

中野ブロードウェイに寄る。四階カイカイキキのシャッターが開けたままで、暗い店内が丸見えだ。 初めて目にするが、例の笑顔の花のグッズでいっぱいだ。

8:55 ローソンストア 100 中野五丁目店で昼飯兼オヤツ購入。勘違いして割引のないものを二つ買ってしまう。

  • ドーナツミックスチョコ&シュガー (3)
  • とろーりチーズのハンバーガー
  • サラダチキン(プレーン)

9:00 中野区中央図書館地下一階新聞コーナーを先に済ませる。

  • 訪問候補地一覧を PDF 化して印刷物化可能なようにする。USB メモリは偶然持っている。
  • M リーグドラフト会議 2018 - YouTube
  • 昼は一階ロビーの片隅で立食。
  • 昼下がりは深い居眠り。

20:25 イトーヨーカドー食品館中野店で晩飯。

  • さばの味噌煮
  • オクラと山芋のサラダ
  • 絹豆腐(余った味噌煮のタレをかけて食す)
  • コッペパン(ジャム+マーガリン)

21:00 アドアーズ中野店で麻雀格闘倶楽部、ビートマニアをプレイ。 行脚を再開するので、翌日から再開日までビートマニアは控えよう。

23:00 ナムコ中野店。クロノレガリアをワンプレイ。未だに全国対戦モードをプレイしていない。

読み物

  • 朝刊(朝日、産経、東京)
    • ゴーン氏の変装は個人的には構わないと思う(衣装を利用された会社はとばっちりだ)が、報道陣からの目くらましということ以外の意図がよくわからない。
    • 国際女性日ということで各紙女性問題の記事が多い。
  • 夕刊(朝日、東京)
  • 週刊新潮 2019.3.15 号
  • 週刊文春 2019.3.15 号
    • 「私の読書日記」にライザップ社長が今回から?新規参入。自己紹介と書評を交えた内容だ。
  • 松坂和夫著『代数系入門』第一章整数途中。