0:00 MX テレビのヒーリングタイムの映像がブリキの博物館になっている。 これは強烈に眠くなる。

5:00 いったん目が覚めるがトイレに行って戻って二度寝。

7:30 起床。通常洗濯日につき洗濯機を運転する。朝飯は納豆とレーズンロール。 ワイドショーを観ながら公的書類を更新。洗濯物を干す。

9:00 前に PC の操作を始める。まずきのうのメールを早くなんとかしないと。

9:30 手紙を書き終わる。PDF に変換して USB 棒に保存してコンビニでファックスする予定だが、うまくいくだろうか。 PDF の段階でファックスできればありがたいのだが。

墨田区経由で区役所へ寄り道。この時点でファックス番号を把握していないことに気づく。 トイレで大便中に求人票を持っていることを思い出し、そのままコンビニに行く。 すると求人票がフォルダーにない。受からなかったものとして用済み封筒に移したのをそのままにしておいたのだった。あちゃあ。

結局、求人票を取りにいったん向島の部屋に戻る。今度は近場のコンビニに行きスキャン&送信。 経費が 10 + 50 円かかり、公衆電話のほうが安くついたかもしれないと反省する。

10:20 部屋に戻る。昼間で休憩予定。麻雀コードを書く。支払いテーブル作成。

12:00 支払いモジュールの試作を終了する。誰が書いてもこうなるだろう。 引数の組み合わせ(親・子のツモアガリ・ロンアガリ)によって戻り値の型がいちいち異なる。 1000 が戻ったり (300, 500) が戻ったりするのは呼び出し側が面倒だろう。工夫したい。

13:55 ビッグエー墨田業平店。144 円。

  • コロッケロール
  • ホワイトロール

柳島児童遊園でおやつ休憩。

横川コミュニティー会館図書室。新聞とふたたびの確率統計。 サンプリングから中心極限定理まで。そろそろ理解に自身がなくなる内容になるだろう。

ハローワーク墨田。たまに求人が爆発的に増える日がある気がする。

タイトー F ステーションオリナス錦糸町店。5 クレ。 ビートマニアの ARENA モードは CPU しかいないときには自分で選んだものと同じレベルの楽曲がランダムで選ばれるフシがある。

MJ プロ卓東風戦。ラス二回のうち一回は参った。 親がダマで高い点の手を連続で張るところに連続して打つ。東一曲で点棒がゼロになるというブザマ。

18:25 カスミオリナス錦糸町店。336 円。麻婆茄子&麻婆豆腐丼。

18:45 ビッグエー墨田業平店。263 円。やっぱりメシが食いたい。

  • 小粒納豆 (3)
  • ふっくらおむすび鮭
  • ふっくらおむすび梅

19:05 向島の部屋に戻る。即晩飯。しばらくして例の電話ボックスへ外出。

メールを確認したら今週頭バタバタした郵送応募のうちの一社から着信がある。 まさかの書類選考通過。面接に進めるから希望時刻をよこせとのことだ。 内容が数字に関することなのと週末につき、明日ファックスをまたぞろ送る。

Twitter を確認する。毎回楽しみにしているボンバーガールのまんが。 パステルの勝負水着のファンなので、またやって欲しい。

部屋に戻って風呂。上がってテレビ。 山里亮太氏がなにか追及されている企画らしいが、本人の弁がひじょうに興味深い。 パワハラ上司の素質があるように見受けられるが、言い訳だか分析だかがいちいち面白い。 弁証法の達人かもしれない。これで厭な感じがしないのがすごい。正直に語っているからだろう。 テレビに釘付けになる。

22:00 からファイル整理。麻雀の練習。やはり調子が悪いのかもしれない。よく振り込む。

23:45 になってようやく消灯開始。