とにかく疲れたので寝る。朝方目が覚めるとまた気分が沈んで何もやる気がしない。 7:10 洗濯物を洗濯機に入れて運転ボタンを押してまた床に伏せる。洗濯機から変な音がするのが心配。

8:00 前にいやいや起き上がってテレビをチェック。洗濯物を干してから朝食。 ワイドショーのネタが各局ほとんど同じになることが最近多い。処理する時間帯が違う。

9:00 PC をとりあえず起動する。今日のノルマは特になし。明日が面倒だから体力を温存したい。 それにしても何もやる気がしない。参った。髭アーカイブを聴くくらい。 麻雀の練習をしていても気が沈みっぱなし。

11:00 いつもの時間にバス停から乗車して八広へ向かう。今日はわりと涼しいか。 八広図書館に到着。朝刊を読んで書架室キャレルへ。仕事用に作った Hotmail のアカウントが送信不可だったのを昨晩開通させたはずなのでその確認をする。 PC の Thunderbird の送信設定も整えて yojyo メールへの動作確認がとれる。 それにしても応募した会社からの連絡が来ないのは不思議だ。盆を挟んでいるとはいえ。

13:35 ビッグエー墨田八広店。162 円。

  • ふっくらおむすび鮭
  • 大きなりんごデニッシュ

バス停と公園とで食う。デニッシュを食べている途中にバスが来たので、食いかけをトートバッグに収納して乗車。 錦糸町駅まで移動して、ターミナルのエクセルシオールカフェそばの植え込みで完食。

ハローワーク墨田。求人検索と私のアカウントの電話番号設定を窓口で更新してもらう。 職員の口ぶりによると、どうも私の情報は区役所一階の出張所と共有されているらしい。明日朝行くわけだが。 というわけで、就労活動の手抜きはできない。

くまざわ書店に移動して時間つぶし。数学雑誌がどちらもぶっ飛んでいていい。 Software Design に載っている VS Code の PlantUML 拡張が気になる。おそらく別途 Java ランタイムが要るだろう。

オリナスへ移動。ヤマダ電機で充電器を物色。意外に値が張る。これは困った。

タイトー F ステーションオリナス錦糸町店に移動。6 クレ遊ぶ。 MJ プロ卓東風戦で三連勝して調子が出てきたので、1 クレ余分にビートマニアを遊ぶ。 レベル 11 のクリアランプ点灯追加。Phoenix という曲。新しいものはよく知らない。

19:15 カスミオリナス錦糸町店。328 円。チャーシュー炒飯。

19:40 ビッグエー墨田業平店。149 円。

  • シュークリーム
  • レーズンロール (4)

今晩は比較的涼しい。路上特有のムワッとした暑さがない。コンビニに寄って芹沢のハゲをもう一度チェック。

向島の部屋に戻る。管理費と水道代の請求が来ているから明日だな。現金はすでにここに用意してある。 シャワーを浴びて晩飯。それから PC で残作業。文書の更新。

21:00 携帯電話の練習。店員サンの指示通りに料金プランを安いものに移行する。 あと実験的に Twitter に画像を投稿する。文字入力、全然把握していない。空白スペースの挿入方法不明。 幼少の頃にスペースキーを知らなくて鳴いた思い出がよみがえる。

充電器がないのでピンチに備えて 30 分でやめておく。PC に戻る。

22:35 地獄のビビアンとクロエをレベル 83 に上げてラスボスを倒す。ワンパンは言い過ぎだった。 髭アーカイブを聴きながら麻雀の練習。初回はデビュー曲で最終回は退社日制作の曲という構成だったのだ。

ブラウザーに KaTeX のサポート記号一覧がたまたま表示されているので、それを参考に当日記の数式を修正する。