193 日目(晴れ)某社からの案件案内が一向に来ない
なんだかんだで 1:00 直前にやっと就寝。謎の時間泥棒が現れたようだ。
9:30 起床。洗濯、朝食、掃除をして PC カバンを持って外出。 明治通りに出た途端に日暮里駅行きのバスが目の前を通り過ぎていく。
待つくらいなら目的地に向かって歩いていくほうがいい。明治通り沿いに進む。 途中でバス 2, 3 台が私を追い抜いていく。
11:15 ゆいの森あらかわ入館。四階座席へ。
- 読書ノートとブログのテキスト処理作業。
- YouTube
13:30 新聞(産経、東京)を読んでから退館。区役所前バス停に来るとバスの到着が 10 分後ということだ。 さっきとは逆にバスがいる方向に歩いてみる。隣の荒川三丁目停留所で勘弁する。
バスに乗って東向島広小路まで移動。よくわからない住宅地を歩いて曳舟の部屋に戻る。 まだメモリーに残っているストリーミングデータで YouTube を視聴。おやつ休憩。 一時間ほどして眠くなったので横になる。夕方になって外出。
押上まで歩いてスカイツリータウンで雑誌チェック。
タイトー F ステーションオリナス錦糸町店で 6 クレ遊ぶ。
ビートマニアのレベル 10 のクリアランプがいくつか消灯しているので点灯し直す。 というか、復活譜面と準新曲と新曲か。
MJ プロ卓東風戦は最初のゲームが理想的なトップだったが、その反動で残りはダメになる。
【SCORE】
合計SCORE:-105.9
【最終段位】
四人打ち段位:飛龍 幻球:4
【11/5の最新8試合の履歴】
1st|-*------
2nd|-------*
3rd|--*---*-
4th|---***--
old new
【順位】
1位回数:1(14.29%)
2位回数:1(14.29%)
3位回数:2(28.57%)
4位回数:3(42.86%)
平均順位:3.00
プレイ局数:28局
【打ち筋】
アガリ率:21.43%(6/28)
平均アガリ翻:2.83翻
平均アガリ巡目:10.17巡
振込み率:7.14%(2/28)
【11/5の最高役】
最高役のデータがありません。最高役は、跳満以上のアガリが対象となります。
阿賀寿直プロと同卓した回は私が両脇に連続放銃してオーラス前に終わって申し訳ない。
19:05 カスミオリナス錦糸町店。343 円。生姜焼き丼。 毎週木曜にもらえるクーポン券がレジのレシートと同じところから排出されるようになっている。
19:40 ビッグエー墨田業平店。340 円。
- シュークリーム
- 小粒納豆 (3)
- レーズンロール (4)
- 焼きそばドッグ
- 大きなりんごデニッシュ
19:45 曳舟の部屋に戻る。PC を開いて日記&帳簿。それから晩飯。 C++11 の学習。コンテナーとイテレーターの新機能。
22:00 風呂。22:40 出る。20 分程度テザリングで Twitter をおもに見る。 ウディターやろうか。
イベントの呼び出しを「予約」にすると引数を指定できなくなる。これはやめよう。
デバッグメニューの戦闘を系統的に整理し直す。ここからゲーム中の全ての戦闘をテストできるようにしたい。石碑が残っている。
- 石碑弱の 20 戦闘ぶんのメニュー項目を作成。動的にウィンドウを構成したいものだ。
- メニュー項目を決定すると、単にローカル変数に敵グループ ID の値を入れる。 メニュー消去時に戦闘イベントをその ID を指定して開始する。
- 選択ウィンドウの左右キーがわかりづらいのをなんとかしたい。ドラクエみたいにページの概念を入れたい。
- デバッグルームのは戦闘終了後に画面が真っ暗になってどうにもならなくなるのだが(私が壊した可能性アリ)、 復元処理を加えて元いた位置に復帰するように変更。
ああ、一日が終わる。