テザリングでインターネット接続してファイルを送ったり Twitter に色々仕込んだりする。 さっきの C++ の constexpr の概念、もう少しはっきりと記述できないかまだ悶々としている。 制約が多いように感じる。まあ難しいことは忘れて寝よう。

オーラスに CPU 雀士が地和。私は一回もアガったことがない。さすがに寝る。

地和

6:00 に目が覚めると気分がどうにも沈んでいる。これは寝坊パターンだ。その上喉が渇く。 途中でトイレに行きたくなったついでに水を飲む。また横になって 9:15 に起床。洗濯&朝食。 今日の面接の場所を携帯電話を使って地図で確認。この部屋の近所なのだが、場所柄道路が入り組んでいて最短経路がわからない。 所要時間は判明したので履歴書に記しておく。あとで印刷するから USB 棒に PDF として保存

10:30 セブンイレブン墨田東向島二町目店。履歴書をプリントアウト。10 円。

11:05 ゆいの森あらかわ到着。祝日なので自由席は満席。新聞も読めない。 何か本がないかと計算機コーナーを見ていたらなんと Effective Modern C++ があるではないか。 一時間半近く読んで第 3 章の途中で切り上げる。

座席が空いたので PC をインターネットに接続して VS Code の謎プラグインをインストールする。 これで WSL 側のフォルダーを VS Code で開けるようになるだろう。

13:00 退館。区役所前バス停で雷門行き、浅草寿町行きのバスを見送って次のバスに乗る。 しかし発車したとたん、これがまたぞろ雷門行きであることに気づく。そこで二つ先の大関横丁で降りて、後続の亀戸駅行きに乗り換えることにする。 ところがこの二つのバスは停車するバス停が違うのだ。これは驚いた。降りてからすぐ次のバスに乗る目論見だったが、 亀戸行きが追い抜いていって、ちょっと向こうにあるバス停に停まる。走らないと間に合わないが大荷物なのでやらない。 結局、次のバスを待つことになる。無駄な時間。

14:05 曳舟の部屋に戻る。おやつ休憩ののち、PC をいじりながら面接に行くまで時間をつぶす。 今日もいろいろ不運なので、早めに出たほうがいいだろう。

15:30 外出。徒歩圏内の面接場所まで移動。ホームレスのときにこの界隈はだいたい歩いたと思っていたが、 この辺りは初めてだ。地図を確認しながら住宅地の奥深くに迷い込む。

15:50 現地到着。早めに付いたのでこの番地を一周して空気を確認する。 戻ってくると採用担当者がいるのであいさつして仕事内容を聴く。詳述はしないが業務も付随する手続きも面倒そうだ。 こんな事情がなければまず長く保たないだろう。

説明が一通り終わったところでなんと採用が即決する。近いところに住んでいるというのが大きいようだ。 当方の事務処理手続きの関係で、仕事は来週後半からにしてもらう。

そのままかなり歩いて駅前のロイヤルホストに移動。長い説明を受けた後に契約書作成。 焦りにより喉が渇く。水もジュースも両方飲み干す。その他管理用機材を受け取って解散。 こんなに簡単に決まるものなのか……。仕事内容が不安だらけなので浮かれるわけでもない。

17:05 曳舟の部屋に戻る。気分を落ち着ける目的で就労活動関連書類の整理。 パートタイムのその他求人票はもう不要だ。ブリーフケースから取り出して封筒行きだ。

17:20 また外出。押上駅バスターミナルから寄り道なしでバスに乗って太平四丁目へ。

18:00 タイトー F ステーションオリナス錦糸町店。MJ に 3 クレ、ビートマニアに 2 クレ。

【SCORE】
合計SCORE:+49.6

【最終段位】
四人打ち段位:風神 幻球:12

【11/23の最新8試合の履歴】
1st|--*-**--
2nd|-*------
3rd|--------
4th|*--*--**
old         new

【順位】
1位回数:4(44.44%)
2位回数:1(11.11%)
3位回数:0(0.00%)
4位回数:4(44.44%)
平均順位:2.44

プレイ局数:44局

【打ち筋】
アガリ率:22.73%(10/44)
平均アガリ翻:3.50翻
平均アガリ巡目:12.40巡
振込み率:11.36%(5/44)

【11/23の最高役】
・跳満
・跳満

今の精神状態を反映するかのようなトップラス麻雀。

20:40 カスミオリナス錦糸町店。279 円。クーポン使うのを忘れた。

  • 豚レバニンニクの芽・菜の花小エビ丼
  • おにぎり鮭わかめちりめん

21:10 ビッグエー墨田業平店。361 円。

  • シュークリーム
  • 小粒納豆 (3)
  • 大きなおむすび鮭
  • ビネガー
  • パンケーキメープル&マーガリン

21:15 曳舟の部屋に戻る。即入浴。21:40 PC に戻る。 タスクバーを見たらまったり麻雀を東二局の一巡目で中断したままだった。晩飯を食いながら引き継ぐ。

WSL2 の続きをやる。当ブログと前ブログのローカルリポジトリーを WSL 側にも作る。いずれこちらに移行する。 いつものローカルリポジトリーから git clone して git remote set-url origin URL すればいいと思う。 そのときにはローカルにしかない作業用のブランチも取得することを忘れぬようにすればいいだろう。 それから WSL の git help を実行すると HTML ファイルが存在しなくて開かれない。別途インストールが必要なのだろうか。

C++11 の constexpr の仕様を読む。次にやろうとしているムーブの仕様と同様に式分類法が死活的に重要なことがわかった。 C++ では式を glvaluervalue に分類している。どの式もこのどちらか一方だ。

とかなんとかやっているうちに今日も終わる。テザリングの準備をしているうちに日付が変わるだろう。