昨晩は早く消灯して床についたにもかかわらず、寒さのせいで寝坊気味の時刻に起床する。 日曜朝は携帯電話に Yahoo からメールが着信して(クーポンゲット)そのブルブル音で目が覚めるというパターンになっている。 珍しく何か痛快な夢を見ていたところで、いやな起き方だ。

朝食を済ませてかばんを持って外出。引き続き雨だ。曳舟川通りを歩いて八広へ。

10:20 八広図書館入館。朝刊(産経、東京)を読んでから入館する。 日曜ではあるが、雨なので館内は空いている。奥のキャレルへ。

  • apt update
  • 読書ノートの外部リンクのほとんどが古くなっているのを更新。 なぜ URL を HTTP にしたのだろう。何か意味があったはずだが思い出せない。
  • 一発裏ドラなしの競技麻雀セットしてきた - YouTube:
    • MJ でまれに開催されるデフレルールと同じようなルール。
    • 役牌、二飜役、ドラは価値が高い。
    • 槓にデメリットがないという視点は言われてやっと気づいた。
  • 怪しいファイルの組織的蒐集

12:10 退館。今のところ雨がやんでいる。コンビニやイトーヨーカドー曳舟店に立ち寄りつつ曳舟の部屋に戻る。 もう 13:00 を過ぎた。この後やることが全部時間がかかるものなので、先におやつにする。 麻雀の練習。途中で何か見慣れないテンパイ形になったなと思ったら、ツモスーだった。私の嫌いな。

13:40 ファイル 3000 個の目視確認。毎度思うが、わけのわからぬ時間だ。 機械学習とやらで自動化できるのかもしれない。いずれにせよ、その素材集めも兼ねているから自力でやるしかない。

ファイル作業のあとはパオーム戦を研究。何かが足りなくて勝利確率が半々にしかならない。うん? 装備を十分にすれば、回復アイテムは不要というのは理解した。

16:45 タイトー F ステーションオリナス錦糸町店。9 クレ。

MJ 幻球乱舞でボコボコにやられて二段ぶん降級。勝負どころで全部競り負けた感がある。 放銃率が異常な数値になっている。

合計スコア -290.2
平均スコア -26.38

平均順位 3.09 着
トップ 1 回
二着 1 回
三着 5 回
ラス 4 回

アガリ率 14.29% (8)
アガリ飜平均 2.75
アガリ巡目平均 12.63 巡
振り込み率 25.00% (14)

気分転換にビートマニアを 2 ゲームやってから晩飯を買いに行く。

19:55 カスミオリナス錦糸町店。クーポン使用で 394 円。そしてまたクーポンをゲット。

  • イカフライ
  • 生姜焼き丼
  • ブラックチョコ
  • ライス

20:15 ビッグエー墨田業平店。208 円。

  • ベーコンマヨパン
  • ミルクティーリング
  • スコーンバーベキュー (+10%)

20:30 曳舟の部屋に戻る。PC に戻って晩飯。21:15 からテザリングでインターネット見回り。 Twitter で問い合わせをもらったようなので、差し当たりの回答を送信する。 昔私が書いた文書についての質問だ。これはしっかりと対応する必要がある。

そして Windows でのビデオキャプチャーの方法を検索して調べる。 少し前にやったのにもう忘れるとは。目的も同じなのに。

22:00 入浴。22:40 風呂から出る。PC に戻る。さっそく地獄の伯爵令嬢の逆襲 v1.10 のパオーム戦を撮影して吟味したい。 戦闘の練習は昼間した。キャプチャーしながら倒す。8 分弱。 これを再生・一時停止しながらコマンド履歴を手作業で記録する。これが大変。 ただ、そのおかげで発見もある。パオームの雷呼び出しのターンでは、二回行動の二回目がなくなるようだ。

その作業だけで日付が変わる。