363 日目(晴れ)情報収集がどうも上手くいかない
ウルファールのサンプルゲーム with DTC マールマリィ&ココの愉快な冒険が大詰め。 最後のダンジョンで宝箱を開けまくって、人形のどれかを倒してフィニッシュといきたい。 しかしパオーム戦を選んだら、以前も困ったマジックミサイルとカールトン雷のコンボで一気に全滅する。 カウンタースペルを剥がすためのマジックミサイルがご丁寧に 6 発飛んでくるありさま。 次は呪文を封じられるか試す。
0:40 遊んでいる間に、低速テザリングで試していた VS Code の拡張の更新が一つを残してうまくいった。 その一つとは C/C++ というシンプル過ぎる名前の拡張だ。19.2MB のファイルのダウンロードなら時間がかかるはずだ。
ゲームに戻る。今度はメルホース戦。まったく歯が立たない。寝る。
9:00 起床。ミニ弁当を食して PC 持って外出。
9:35 八広図書館。新聞コーナーを後回しにしてキャレルに座る。
- 図書館が休館する説が流布しているので、真に受けるわけではないがとにかくファイル更新を優先する。
- 【西日暮里・朋友】アガりトップで大三元狙ってしまいました - YouTube: 堀内プロが自著の教科書を要所要所で参照して打ち回しを視聴者に教えてみせる良い回。 このチャンネルの基本ビデオとして扱って欲しいくらいだ。
11:40 席を引き払う。朝刊(産経)を読んで完全退館。イトーヨーカドー曳舟店で体温をチェック。
12:20 曳舟の部屋に戻る。ゲームボーイのプレイビデオなら軽いか?
- Game Boy Longplay [234] Bionic Commando - YouTube: ファミコンのヒットラーの復活のリメイクだと思う。途中で登場する主人公のライバルみたいなのは面白い。
ファイルのダウンロードを指示しつつ Eloquent JavaScript チェックを続ける。高階関数。
16:00 眠いんだか何だかよくわからない。昼寝して外出するか、いきなり外出するかで迷っている。 30 分ほど横になってから出ることにする。
スカイツリータウンに移動してトイレット休憩。押上駅バス停に移動して錦糸町駅行きに乗る。 このフリー乗車券もあと一週間の命だ。錦糸公園前に移動。
17:15 タイトー F ステーションオリナス錦糸町店。 明日から休業するらしいが、その手の決定を早まらないほうがいいと思う。
MJ プロ卓東風戦に 8 クレぶっこむ。
【SCORE】
合計SCORE:-163.9
【最終段位】
四人打ち段位:飛龍 幻球:5
【4/24の最新8試合の履歴】
1st|---*----
2nd|----*---
3rd|*-*-----
4th|-*---***
old new
【順位】
1位回数:2(16.67%)
2位回数:1(8.33%)
3位回数:5(41.67%)
4位回数:4(33.33%)
平均順位:2.92
プレイ局数:51局
【打ち筋】
アガリ率:11.76%(6/51)
平均アガリ翻:3.00翻
平均アガリ巡目:11.67巡
振込み率:11.76%(6/51)
【4/24の最高役】
・跳満
今日印象に残った展開。オーラスで対面がダメ押しリーチ。 下家がテンパイで粘っているらしいが、海底の一巡前でリーチ者のハイテイツモを潰すために加槓。 なるほど、上級者はこういうところでも手を抜かないのだなと関心していたら、あろうことかドラをリンシャンからツモってしまう。 そのままツモ切って対面に放銃。私の代わりにラスになってくれた。
19:50 カスミオリナス錦糸町店。288 円。クーポンは温存。
- 生姜焼き丼
- ブラックチョコ
20:20 ビッグエー墨田業平店。435 円。
- 絹豆腐 (2)
- スライスチーズ (5)
- ふっくらおむすび (2)
- ウィンナードーナツ
- コッペパンブルーベリー
20:30 曳舟の部屋に戻る。今晩は晩飯を先にする。PC を開いてゆっくり記録作業をしつつ物を食う。 麻雀の練習。低速テザリングでオンラインモードにして情報収集。 いつの間にか DOLCE プロの 3rd style の deep in you の前後をまたぞろ再生している。本気で興奮していて面白い。
21:55 入浴。明日は洗濯。そして月イチの換気扇の掃除日。
22:20 風呂から出る。PC に戻る。Eloquent JavaScript の高階関数の章の続きとクラスの章をやる。 プロトタイプの考え方を言語がサポートするというのは初めて目にする。 JavaScript はこんなに奥の深い言語ではなかったと記憶しているが……。