無料健康診査の封筒を開封して、中の書類に目を通す。診察機関への申込方法が記されていないようだ。 問診票を記入しておいて、一覧にある任意の診療機関に直接持ち込めばいいのか? こんなご時世だから電話などで予約するのが無難か?

Eloquent JavaScript の非同期プログラミングの章。楽しみにしていた。 じっくり読むと時間がどんどん失われていくが、大事な内容なので気にしないで理解に努める。

2:00 就寝。遅くなった。

12:00 起床。ほんとうは 8:00 に目が覚めていたが二度寝したらぐったりしてしまった。 納豆とおにぎりを食す。暑い。PC に向かう。

オンラインにしてインターネットをチェック。BGM は DOLCE プロのビートマニアプレイの回にしておく。

これはスクリーンを見にいく必要がなく、こちらの作業の効率を下げなくて良い。 教科書の非同期プログラミングの章の Promise の節から熟読作業。

15:00 部屋が暑いので脱出。イトーヨーカドー曳舟店で体温チェック。 四ツ目通りをダラダラ南下して押上駅に移動。乗車券をあることだし電車に乗る。全くのノープラン。

とりあえず三田駅まで行って乗り換える。乗車券で行けるギリギリ先の目黒駅で降りる。 この周辺はホームレスのときにもあまり探索しなかったので、気分転換にちょうどいい。 権之助坂をダラダラ歩いて目黒通りに合流。山手通りの交差点まで歩いて近所に図書館があることを思い出す。 確か北の方だった。ラーメン二郎が左手に見えるちょっと先のところに案内看板を発見。

16:30 目黒区民センター敷地内に進入。図書館があるにはあるのだが、時節柄休館中。 写真だけ取ってあとは周囲をブラブラする。この区民センターは体育館やプール、隣に美術館があってかなり充実している。 しかしいずれも休館なので人はまばら。

プール前の切り株型ベンチに座ってツナマヨパンを食って休憩。 携帯電話の Wi-Fi をチェック。いちおう目黒区のフリー Wi-Fi が有効らしい。今のところ用はないので使わないが。

17:00 やることがないので駅に戻る。目黒川べりを歩くと近道だったようだ。 三田線目黒駅に入って錦糸町方面に向かいたい。しかし間違えて南北線の電車に乗ってしまい赤坂くらいで気づく。 確か白金高輪駅まで戻って三田線に乗り換える。神保町駅で乗り換え。ここからはよく知ったコースだ。 新宿線で住吉駅まで移動。徒歩で錦糸町へ向かう。

18:40 タイトーステーション錦糸町楽天地店で時間調整。 麻雀格闘倶楽部全国東風リーグを 3 クレ遊ぶ。 ゲームの戦績はトップからラスの順に 2, 1, 0, 1 回。二連勝で終わる。 北斗の拳イベントは獄長ウイグルを撃破。次は誰だ?

閉店時刻寸前に退店。いつもインベーダーゲームの筐体をしまう店員とすれ違う。

オリナス錦糸町に行き、カスミオリナス錦糸町店で買い物をしたいところだが、この時間だと惣菜が無。 諦めて退店する。クーポンゲットしたかった。

20:35 ビッグエー墨田業平店。579 円。

  • 絹豆腐
  • タルタルチキン南蛮弁当
  • シュークリーム
  • 大きなおむすび鮭
  • ソーセージパン
  • コッペパンホイップ&チョコ

20:45 曳舟の部屋に戻る。外も部屋も暑かったので風呂が先だ。風呂の中のほうが快適まである。

21:15 風呂から上がって豆腐をなめる。PC に戻って晩飯や作業を進める。 麻雀の練習。なんか最近調子がいい?

倍満

21:55 学習のお時間だ。

23:15 飽きた。インターネット周遊に切り替える。