YouTube を受け身で楽しもうと思うが、テザリングが不調。ラジオ代わりにすらならない。 教科書のノート作業を並行することにする。

2:00 前に寝よう。

いったん 7:00 台に起きるがトイレに行って戻って二度寝。すると奇妙な夢を見る。 修学旅行のチーム行動の中で道に迷ったような状況らしい。 交番に行って警察官に地図を示されたと思ったら、 それはなぜか私がホームレスのときに作った地図だったり、 バッテリーがわずかの携帯電話を確認したりで、時系列がメチャクチャ。

10:00 起きる。納豆とロールパンをほお張る。図書館にでも行くかと思うがひとまず PC をやる。 Eloquent JavaScript のキャンバスの章。長い。

午後から部屋が暑くなる。途中でおにぎりとコッペパンを食う。

16:15 イース終わり。外出。まずイトーヨーカドー曳舟店で体温チェック。 これで今月上旬のデータが揃ったので、はがきを記入して投函。

ひきふね図書館に移動。朝刊(東京)と月刊文藝春秋を軽くチェック。 腰を据えて小室サン関連の記事をじっくり読みたいところだが。

17:00 図書館を出て押上一丁目に移動。バスに乗って錦糸公園前へ。 ブックオフロッテシティー錦糸町店で時間つぶし。Effective JavaScript が 500 円で入手可能とは。

魔夜峰央先生の見たことがない読み切り集が出ているのでチェック。驚くことに全話知らない作品だ。 真ン中の方に載っている冥土ロボットパペッタちゃんみたいなタイトルの作品が面白い。 魔夜先生は耽美系もガチホモ系もどちらの BL もやってくるから油断ならない。

18:00 タイトーステーション錦糸町楽天地店。 麻雀格闘倶楽部全国東風リーグ。7 クレ。最後小銭入れに銭がなくなって途中退場。本日のスコア不明。 マッチング待ち時間に山脇千文美プロの CPU 雀士と同卓した直後のゲームで、山脇プロ本人と同卓したのにはクラクラした。 北斗の拳コラボはラオウ編に突入。ヒューイ撃破。

20:25 カスミオリナス錦糸町店。393 円。クーポン使用。

  • 油淋鶏弁当
  • ブラックチョコ
  • 野菜ジュース (900)

20:55 ビッグエー墨田業平店。282 円。

  • 絹豆腐 (2)
  • 大きなおむすび鮭
  • ハムマヨパン
  • あんパン

21:05 曳舟の部屋に戻る。郵便物がある。バイト先から毎月恒例のいろいろのはず。 開封するのは明日にする。

入浴。明日は洗濯。夏の風呂の入り方をする。

21:20 風呂から出る。PC オン。帳簿をつけたら晩飯。もう豆腐が半分なくなっている。 麻雀の練習。

22:00 晩飯は食い終わったが、昨日のしっとりチョコを食おう。

23:20 教科書のキャンバスの章を長い時間がかかったがノートをとり終わる。 グラフィックス理論は業務で長いことやっていたので得意なのだが、さすがにトピックがこうも多いと時間がかかる。

メシを片付けてオンラインに切り替えるか。