392 日目(雨のち晴れ)図書館めぐりでストレス解消
ゲーセンミカドのアーカイブを色々と探索する。
- 秋のシューティング祭 第4戦 その1 ツインビーヤッホー! ふしぎの国で大あばれ!!(TwinBee Yahho!) - YouTube: Practice でお城ステージまで行けるのは知らなんだ。
- 春のシューティングまつり 第8戦「セクシーパロディウス」 - YouTube: ひじょうに珍しい立ち回りを楽しませてもらう。 ところでスペシャルステージの開幕は半キャラずらしではなかったかな。
雨音が強い。今晩はよく眠れるだろう。
10:00 起床。納豆とおにぎりを食う。拾い物のカーテンを窓に取り付ける。なぜ未使用なのだろう。 横サイズがピッタリ。高さはあり過ぎる。これで夏場の防御が高まる。
10:25 PC でもやるか。YouTube を観ながら教科書の演習問題を解く。
13:25 Eloquent JavaScript 第 5 章の演習問題を終わる。ああ時間がかかる。 回線が細いせいか、教科書の JavaScript サンドボックスの URL が開かない。
おやつ休憩。14:00 外出。イトーヨーカドー曳舟店で体温チェック。 それから四ツ目通りに移動してスカイツリータウンに向かう。いい天気だ。 トイレで用を済ませて押上駅に潜入する。
東日本橋で新宿線に乗り換えて神保町駅でまた乗り換える。三田線で巣鴨駅まで移動して降りる。 ホームレスのときの前半くらいでよく歩いた道路を駒込駅方面に向かう。
15:30 豊島区駒込図書館。ラッキーなことに閲覧席が使える。 週刊文春、週刊新潮、週刊東洋経済、月刊小説新潮をチェック。 座り心地の良い座席でゆったりと活字を読ませてもらう。
16:30 退館。駅前のバス停で秋葉原駅行きを発見。当然乗車する。主に本郷通りを通行する路線だろう。 万世橋停留所で降りる。万世橋と昌平橋の中間くらいにある。
17:00 秋葉原 HEY 二階に移動。イルベロやラジルギを遊ぶ。5 クレ消費。 今日の内容は不出来。武器アイテム獲らされる系統のミスで新パターン発見。 ラスボス戦撃破後の画面暗転時にやらかしやすい。一般プレイヤーには不要な知識だ。
20:20 退店。小川町駅から押上駅に移動する。
20:55 ビッグエー墨田業平店。664 円。
- 絹豆腐 (2)
- タルタルチキン南蛮弁当
- シュークリーム
- おにぎりセット
- 小粒納豆 (3)
- ビッグコロッケーバーガー
- コッペパンブルーベリー
21:00 曳舟の部屋に戻る。シャワーを浴びて一息つく。
21:30 PC にパイルオン。帳簿やら写真やら晩飯やら。 VS Code で Google 日本語入力が遅くなる不具合はいつまで経ってもだれも直さないのか。
演習問題を解く。というか、自分の書いたコードをデバッグする。 あと一問で一章ぶん終わるのだが、日付が変わるまでに間に合わない。