心労でひどく疲れている。月イチの換気扇の掃除を忘れないようにする。寝る。

7:05 起床。納豆とミニおにぎりを食う。出勤。

7:45 現場。金曜は可燃ゴミでヒイヒイ言わされる日だが、今日は少ない。 来週火曜に地獄がまとめて来るパターンに入った。

作業時間の 3/4 を清掃に費やす。蒸し暑いのに壁のほこりを濡れスポンジで落とす作業がキツイ。

10:00 勤務終了。撤収。

10:20 ビッグエー墨田京島店。349 円。

  • しっとりチョコ
  • ふっくらおむすび明太子
  • 絹豆腐
  • コロッケドッグ
  • あんパン

イトーヨーカドー曳舟店。体温チェックとトイレ。

コンビニで雑誌チェック。インテリジェンス人生相談、何食べ、ゴルゴ、芹沢のハゲをチェック。

10:50 曳舟の部屋に戻る。半裸になって PC 作業に取り組む。

13:25 Chapter 4 を読み終わる。DeepL は偉大だ。

イルベロの二面と三面のビデオを復習。三面前半で雑魚編隊を丁寧に全滅させているのが高得点の理由か?

13:35 昼寝して体力回復を図る。

15:10 暑くて起きる。外出。押上駅に一気に移動。電車に乗って小川町駅へ。

16:20 昌平まちかど図書館。しばらくぶりに入館できる。 週刊文春、週刊新潮、東京新聞をじっくりチェック。 新潮の安倍前首相のスピーチライターのエピソードが面白い。 佐藤優氏のスーツ姿の感じからダイエットには成功しているらしい。しかし御髪が少々気がかり。 巻末のシノラーもなぜか少しうれしい。

17:10 秋葉原 HEY 二階。イルベロを徹底的に遊ぶ。 最初のゲームがいちばんスコアが良くて 94 億。加点の余地がある三面が当面の課題だろう。

イルベロを都合 4 クレプレイし、最後はラジルギで締める。

  • 隣のコットン台がフリープレイ。コンティニューし放題なのだから銭ゲバプレイでエンディングまでいけばいいのに。
  • 三階で新作のロケテスト中。シャツも売っているのは何だろう。

18:00 途中でゲーセンを抜け出して腹ごしらえ。小諸そば昌平橋店。380 円。二枚盛り大盛り。

21:00 退店。小川町駅に行って押上駅まで電車で移動。

21:55 曳舟の部屋に戻る。シャワーを浴びる。換気扇の掃除は明日だな。

22:15 PC に戻ってしっとりチョコを食いながら帳簿など。 麻雀の練習を少し。オンラインにする。

  • Twitter にイルベロのスコアを投稿しておく。一般人の目に誤って触れぬように 2:50 にタイムラインに出るようにする。
  • bash - How do I list the functions defined in my shell? - Stack Overflow: declare -F よりは compgen -A function のほうが出力が少ない。
  • ImageMagick の convert .tga .png を施す。今回は PNG に変換する。