WebGL 1.0 の仕様書を正直に読んでいる。第五章のなんとかバッファー群から険しくなる。 部屋は相変わらず暑いままだ。

以前保存しておいたイルベロの 0 鍵プレイビデオを鑑賞。 得点を調査するのに使えることに気づく。スコアの増分を装備レベルで割ればいいはずだ。 「点」アイテムの素点を調べるが、どういうわけか特定できない。整数にならない。

気が遠くなったので寝る。

10:00 起床。まだ暑くない。納豆とおにぎりを食う。PC をとにかくやる。

13:55 テクスチャーの節を片付ける。何かごちゃごちゃしている。 おやつ休憩。実験的に例のカップ麺を食してみる。湯を沸かせないので給湯器を ON にした状態で蛇口から出るぬるま湯を用いる。 暑いからむしろ好都合だ。

実食。かすかにカレーの風味が薄い。しかし食用に十分耐えられる。また持ち帰ろう。

外出。イトーヨーカドー曳舟店で体温チェックをしてからスカイツリータウンに移動。 書店でファミ通をチェック。目次、ランキングのすぐ次の見開きがイルベロ新作紹介ページという快挙を目撃する。 この雑誌は全体的に紙面がにぎやかだから、これくらいケバくても全然浮かないのがすごい。

トイレを求めてなんとか用を果たす。地下の駅に潜入して電車に乗る。東日本橋で乗り換えて船堀へ移動する。

16:30 セガ船堀店。のんびりと MJ プロ卓東風戦をプレイ。6 クレ。 他店プレイヤーとのポイント競争、サシウマ勝利、週刊スコアボーナスで幻球いくつかを補充できたのは良い。


19:00 を過ぎて退店。近所のダイエーでトイレを使う。それからバス停に引き返して錦糸町駅行きに乗る。 座席の上のエアコンがガンガン効いていて安心だ。

錦糸町駅に到着すると空が真っ暗。そのままオリナスへ移動。

20:00 カスミオリナス錦糸町店。574 円。クーポン使用。

  • 野菜ジュース (900)
  • 八宝菜丼
  • とり天のり塩 (3)
  • ブラックチョコ (2)
  • ライス

20:25 ビッグエー墨田業平店。210 円。

  • 絹豆腐 (2)
  • 大きなコロッケバーガー
  • 大福あんぱん瀬戸内レモン

20:35 曳舟の部屋に戻る。食い物を貯蔵。シャワーを浴びる。 風呂から出て白ブリーフ一丁になる。PC 前へ着席。家計簿をつけて晩飯。

21:40 麻雀の練習を終わる。オンライン作業にする。

WebGL の仕様書を一節読む。