1833 日目(晴れ)東京都中央区人形町の小学校との複合施設である図書館
0:30 帰室が遅かったのでようやくドラクエ。
ドラクエ 11 進行記録:2D モードでスキル直し
グロッタの武闘会イベントからナギムナー村到着まで進める。本日の気付いた点:
- スキルパネルは初期化されている。さくせんコマンドから再構成をするべきだった。バカ。振り直しコマンドを活用するといい。
- 出場者の敵グラフィックもホメロス将軍同様ドット絵に描き起こしてある。
- ユグノア地方の宝箱探索が城趾も含めて楽だ。
- カジノコインはモード移動直前のものをそのまま引き継いでいる。
- カジノのゲームの実装はすべて 3D モードと共用。
- 世界地図の位相空間がトーラスと同型(上下左右でループ)。
次に 3D モードを遊ぶときに、まもの呼びのボウガンを海で使うとどうなるかを試したい。
3:10 消灯。就寝。
9:20 起床。納豆、梅粥、バナナ。歯を磨く。
PC を開く。携帯電話を充電するなどの準備。
- 【ゆっくり実況】なんと無料! いつも使い物にならない毒ジャガイモをクラフトしよう!【Minecraft】【マイクラ統合版】 : 始末するだのホトケさんだの、このチャンネルは語彙が面白い。
- 【竜王戦5組ランキング戦準決勝】朗報 山下三段プロ入りほぼ決定! 山本博志五段 vs 山下数毅三段【将棋ファン反応集】2025年5月2日 : 三段リーグでキツい状況に追い込まれているが、竜王戦で勝てば特別ルールが適用されて救われるという構図か。
10:35 外出。押上駅~人形町駅。
駅 A5 出口から人形町交差点へ出る。目的地は近所だ。
11:25 中央区日本橋小学校。エレベーターを使って図書館階に移動。土曜は階段が使えることを忘れていた。
七階の雑誌コーナーから探索する。
- 週刊文春 2025.5.1, 5.8 号。突然のあだち充先生作品特集など。
- 週刊新潮 2025.5.1, 5.8 号。中川淳一郎先生の行列と人間性の関係考察が面白い。
- 『馬喰』はしがきのみ。面白そう。
六階の児童室も探索する。
『ろうそくの化学』巻末のファラデー伝記部分のみ。ファラデーは少年時代に製本屋に務めていて、その作業の過程で本を読むことができたという逸話が印象に残る。本編のろうそくの話との関係でいうと、ベンゼンを発見したのもファラデーだ。
階段で小学校の地下に潜入。プールがある。こんな時間帯だから利用者はまばら。
人形町駅~押上駅。
13:45 ビッグエー墨田業平店。758 円。
- 和風そば (150)(2)
- オニオンとレタスのミックスサラダ (2)
- バナナ (3)
- 絹豆腐 (3)
- 梅粥
- 柿ピー (240)
曳舟の部屋。PC を開く。
14:10 豆腐、カットサラダ、そば、バナナ、柿ピー少々。
- 【動画投稿10周年記念】旧筐体時代のスコアに勝てなきゃ獄激辛ペヤング確定BINGOやります【音ゲー / beatmania IIDX / DOLCE.】 : 抽選に貴重な放送時間を費やすのはよろしくない。ランダムシャッフルツールを用意してこないといけない。
14:45 歯を磨く。
ビデオ製作と日記を進める。テキストのオーバーレイを少し変えてみる。上手く行ったらレギュラーに昇格。
- Inkscape 側はテキストの輪郭をぼかしたものを下に敷く。
-
FFmpeg 側は
blend
をやめてoverlay
にする。前処理を挟む:[v4]format=argb,colorchannelmixer=aa=0.5[z]; [vv][z]overlay
これを書いていて気付いたが、Inkscape 側で opacity を 0.5 にしておけば最初のパイプは不要か。
16:05 ビデオ投稿。
18:20 昼寝。
19:50 起床。外出。
20:25 コモディイイダ東向島店。考え過ぎ。402 円。
- スナックサンドピザ
- ポテト&チーズパン
- ベーコンチーズバーガー
曳舟の部屋。排便。入浴。
風呂から出る。PC を開く。豆腐、カットサラダ、ポテト&チーズパン、スナックサンドピザ、ハンバーガー、バナナ、柿ピー少々。
- 【ゆっくり紹介】プレイステーション 三國無双 : よそのチャンネルでもプレステの劣化に困っているという話を聞く。光栄 1997 年格闘ゲーム。話題にならなかった理由の分析はなかなかの説得力がある。
- サガフロンティア2 リマスター #8 昔の記憶を頼りにプレイ【サガフロ2リマスター】【ネタバレ】【ゆっくり実況】 : パーティーが物語の進行して細かく変化するのが観ていて楽しい。回想という形で脇役の過去編を実装するというのは良い発想だ。
21:50 歯を磨く。
- 【ゲームボーイ】時空戦記ムー 主人公の顔を設定できる! : キャラメイクだけで笑いを取れるいい実況。
- 【王座戦挑決トーナメント】この2人がいきなり激突! 永瀬拓矢九段vs佐々木勇気八段【将棋ファン反応集】2025年5月3日 : あうっ いきなり対局するのかあっ。 そして次も伊藤匠叡王。
- 【信じるか信じないかは】二階堂姉妹がフリーメイソンだとまことしやかに語られている件について答えてみた!【貴方次第】 : 麻雀プロがフリーメイソンになる確率はゼロだと思う。
23:30 TAOUP Chapter 13 ノート終わり。久しぶりに長かった。これで設計部は終わり。 次回、実装部。